PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

礼文島  3日目

2014-07-16 01:13:01 | 旅行記

礼文島 3日目は雨降りでした
残念ですが 昨日 ほとんど回っていたので 後行きたい所数か所・・・・
雨の中の山歩きは 屋久島で台風の中歩きましたので
それに比べれば たいしたことないもの・・・

でも  やっぱり晴れていた方がいいけど 仕方ないですね。

朝食です。
焼きホッケ美味しかったなあ~

Img_1540

旭川のメロンとか  甘くて柔らかくて超 食べ頃です。
このホテル 1泊目はヨーグルト 2泊目メロン 3泊目スイカ と
しっかり決められてるの。 4泊目はなんの果物なんだろう?
すごい気になるね。と主人と話してました。
我が家は 今夜は違うホテルです。

Img_1541

やっぱり 利尻富士 は見えません・・・・

Img_1123

今日は レブンウスユキソウ に会いに行きます。
昨日行った 桃岩・猫岩 の途中から 歩いていきます。

Img_1542

あまりに可憐でかわいくて小さい花なので わからなくて・・・
天気が良ければ 海とウスユキソウ 綺麗だったのになあ~

Img_1078

わかりますか?白い小さい花が レブンウスユキソウ  なんです

Img_1082_2

可憐でしょ・・・

Img_1545

雨のしずくが ステキ!
雨にとっても合うんです。日本のエーデルワイス レブンウスユキソウ・・・・
神秘的というか かわいい・・・

Img_1546

こんなかわいいい花が群生して咲いてるんですよ。
それも ここだけ・・・・ 不思議な島ですね。礼文島って・・・

Img_1092

Img_1094

オカモノアラガイという礼文島にいるかたつむり
つぶ貝のような形していますね。 かわいいいね。

Img_1097

次は  高山植物園 レブンアツモリソウに会いにいきました。

Img_1099

Img_1104

ラン科なんですね。レブンアツモリソウ 枯れていました 。

Img_1106

敦盛草 って漢字では書くんですよね。
くちかずこさん ありがとうございました。勉強になりましたよ。
何度見てもかわいい・・・
来年 6月にまた 会いに来れないなあ~

Img_1108

この島の環境 守ってもらいたいので 1000円募金してきましたよ。

Img_1114

今 日本海をわたってきた外来種の コウリンタンポポ が繁殖してるんだって・・・
見つけたらすぐ取るらしいのですが 増殖中とのこと・・・
困っていましたよ。

Img_1115

また お昼にウニ 食べちゃったよ
今日は ウニ・イクラ丼にしました。
主人は ホッケのチャンチャン焼き定食 と・・・・

Img_1561

焼きウニ   初めて食べました。 甘くて全く生とは違う。
こんな食感初めて・・・・  また 食べたいな~

Img_1563

こんなに団体さんがいらっしゃるんですよ。
予約しなかったので 1時間待って頂きました。

礼文島は ツアーのお客さんとっても多くて
何処に行っても たくさんのバスが止まっていますよ。
ツアーの方が 楽かもしれません・・・・

Img_1560


北のカナリアパーク  
吉永小百合さん主演映画「北のカナリアたち」 の舞台になったんですよ。礼文島は・・・

Img_1564

一番 利尻島に近くて利尻富士もよく見えるという場所なんですけど・・・
隠れていますね。見たかったわ~

Img_1121

綺麗な公園になっていて
映画のセットもそのまま残っていますよ。

Img_1567

教室では 吉永さんが現れて 映画の説明をしてくれますよ。

Img_1570


今日 3日目はホテル移動日です。
ホテル花礼文 高級なお宿に泊まります。
また 目の前に利尻富士見えるんですけど・・・・。

Img_1122

お食事処より 利尻富士 だんだん見えてきたの。
ビール 2杯も飲んじゃった

Img_1583

前菜と 黒豚しゃぶしゃぶ

Img_1578 Img_1579

ウニ軍艦                   ぼたん海老・縞ゾイ・貝つぶ

Img_1581 Img_1584

縞ゾイの昆布蒸し             洋風なます

Img_1587 Img_1588

昆布麺                   果物

Img_1590 Img_1591

ビールは もちろん サッポロCLASSIC ですよ。
スッキリ飲みやすいビールでした。

Img_1580

うれしいなあ~  見えてきましたよ

Img_1589

大浴場に置いてある こんぶ水 です。
ミネラルいっぱい こんぶの香りがしてのみやすいです、

Img_1592

ホテル花礼文さんも こんぶ水 おいてありましたよ。


ホテル花礼文・ホテル礼文 は姉妹のホテルなんです。
ステキな よく気の付くホテルでしたよ。
また 泊まりたいホテルになりました

明日は 帰宅しなければなりません・・・・ さみしいなあ~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする