こんばんは。
今日は快晴
風が冷たくて寒かったよ。
お布団も干せず・・・
モーニングコーヒー
クリスマス気分で頂きましたよ
お兄ちゃん孫達 ちょっこと遊びにきてくれました
妹孫姫 鼻の傷 すっかりよくなったようです。
水筒2本と コンビニ弁当持って 昭和の森へウオーキングにでかけましたよ。
お花達が迎えてくれました~
寒いので ベンチに人影もありませんよ~
快晴 青空はきれいでした。
しいの実(?)がいっぱい・・・
風の当たらない東屋で コーヒー飲みながら
熱いお湯でスープ作ったりと・・・美味しかったなあ~
食べたら歩きしましょう・・・
300mの距離なんですがきついんですよ~
ハイキングコースになっていますね~
暗いですけど 道は整備されていますよ。
きついコースです。
御主人様 がんばっていますよ
これは 帰りの写真になっています。
山の上は 千葉市の昭和の森公園 駐車場400円也
山の下は 大網白里市になります。
小中池公園は 駐車場代無料になります(笑)
県立九十九里自然公園になるんですね~
小中池には 大きな鯉が・・。
カイツムリかな・・・
寒くて日向ぼっこしてるようです。
子供が遊べる遊具が・・・
長いローラー滑り台 子ども達が楽しんでいました。
山の陰になるのか ここは風がなくて暖かかったよ。
春ですね~
タンポポやら 鬼ゆずが・・・
小中池 穏やかでした。
遊歩道 工事中で通れなかった~
また 山登りして 千葉市の昭和の森へ・・・
展望台からは 九十九里の海岸が見えますよ~
海が見えるの分かるかな?
日の出を見るのが人気ですよ。
右は 白子海岸だとお思います
サクラが咲き 日本水仙が・・・
ココだけ 春がきたようですね。
帰る頃になると 人が増えて
親子でカイト してるようですよ」。
カイトがかくれてる~(笑)
ウオーキング時間 約2時間半ぐらいかな・・・
歩数は トータルで 9047歩 がんばりました
いつも 夜ウオーキングしてるけど 寒いので
昭和の森で 山登りのコース歩いたり 竹林の道歩いたり
コースがたくさんあるので ウオーキング しようと話しましたよ
お天気が良いと気持ちよいコースですから・・・