こんばんは。
お天気 曇り
でも おでかけしてきました~
また 後で書きますね~(*^-^*)
旅行記の最後 お土産 書いておきます(笑)
いつも買いすぎてしまうので 「買わない」って言い聞かせていたんですけど・・・
凄い量で自分でもびっくり
まず 乳頭温泉「山の宿」 角館 もろこしあん
つるまん 秋田で作られた小豆粉を作ったお菓子ですよ。
お部屋に置いてあったお饅頭で
山芋を使ってあるのでモチモチで甘さが良い塩梅でまいう~
小岩井農場で 孫姫達に買った ピンクの羊さん
フワフワで私が抱っこしたいくらい柔らかいんです(笑)
あげてすぐに 娘孫姫落として汚してしまって・・・
まだ早いのかな?ぬいぐるみって・・・
大事にしてくれるとよいなあ~
お兄ちゃん孫には 牛さんの模様のボールペン・・・
黒・白の縞々がかわいいと騒いでいましたよ~(*^-^*)
小岩井のチーズ大好きなので こんなに買ってしまったよ
岩手県と秋田県の境にあった道の駅 「あねっこ」で冷麺
冷麺大好きですから・・・
SAで笹かまぼこ・青のりいりささ小町
これもSAだったかな?
かもめの玉子ミニですけどお買い上げ・・
今 ショコらんっていって チョコレートで包んだのがあるんですね~
花巻温泉のお宿 佳松苑で 黄いろのトマトジュース 1本500円でした~
生レーズンも・・・大きくて
乳頭温泉のシール
これは行かないと絶対に手に入らないので 買ってしまいました~
お友達に送ろうかな?
まだ一週間前に行ったのに 懐かしくなってしまったよ
来年は リベンジします