PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

河津さくら 満開・・・

2019-02-24 23:56:11 | 伊豆の旅

こんばんは。
今日は良いお天気でしたね~
娘が花粉症でくしゃみばかり・・・
私の嫌いな季節だよですって・・・(笑)

では 伊豆の旅始めますね~
20日は青空でとっても良いお天気でした

伊豆長岡温泉「古奈別荘」さんから河津へ・・・
ジオパークの爪木崎からエビス島いきたかったんだけど・・・
昨夜の大雨で足場が悪くて「気をつけなさい」とお宿の方が・・・
河津サクラは混雑するので 西伊豆の桜も綺麗だよ
と教えてくれたけど
50キロもある河津に向かいましたよ。
伊豆修善寺道路から天城峠超えて・・・
道路混雑していましたね。
「道の駅天城越え」の近くにある「天城太郎杉
推定400年の巨木ですが 下から見上げると圧倒される大きさ
もう一度会いたかったんだなあ~

河津に11時ごろ到着
駐車場 満車状態で
端っこのほうに置けたよ(笑)
河津サクラ 満開一歩手前だそうです。
今が一番の見頃ですよと地元の方が・・・

河津サクラ 花が大きくてピンク色が特徴ですって・・・(笑)
私 お花小さいのかと思ったよ
でも 可愛いサクラです。

 

サクラの木に お花がいっぱい・・・
気温も20度超えのお天気だったので 一斉に咲いたというイメージかな?



菜の花とさくら

 

桜のトンネル 気持ちよかったよ



イケメン君たちが「焼き桜餅」作っていました。
ここだけの商品だそうです

 

サクラも満開だけど 人も満開(笑)

 

お腹が空いたので お昼にします
沖縄焼きそば(麺が太い)
焼きホタテ
揚げかに棒
かに棒 美味しかったよ
一度上げてから たれ付けて焼いているんです。
家でも作れるかしら?
後 焼きさくら饅頭 食べた~
うふ・・・美味しかったです

 

また 会えました
河津サクラの原木
個人の自宅のお庭に咲いているんです。
樹齢は50年から60年 可愛い玉のように咲いていますよ



 

日の光が差し込んで綺麗ですね~

 
 
 



たくさんの人が撮影していました



メイン道路ではないけど さくら並木のように咲いています。
河津は どこに行っても桜だらけ・・・
春はいいですね~

 

メイン会場にもどったら 撮影隊がいました(笑)
フジテレビの「もしもツアーズ」
この撮影には何度も会いますね~
「写真ダメ」って・・・
でも 裏から撮ってしまいました(笑)
天野君・ウドちゃんはいないのかな?
司会の女の子はだれだろう?
川田裕実さん・和牛のお二人がいたようです。
3月2日放送予定だそうです。
テレビでも満開のサクラが楽しめますね~

 

見学の方もいっぱい・・・



河原では 地元中学生たちのコーラスが・・・
青空とさくらとコーラスと・・・
見事なコラボですね



暑くて「桜餅のソフトクリーム」を・・・
桜餅の味がしました
美味しい・・・



さあ~今夜のお宿に向かいましょうね





ご主人様が「瓜生崎」によってくれましたよ。
ここでも柱状節理が見られるんですね~
青空と海が気持ちよくて 「深呼吸」いっぱいしましたよ~

 

アロエのお花?



柱状節理
画像はお借りしました。



私が撮った写真でわかりますか?(笑)

  

恋する灯台
写真スポットのようです。
ご主人様と寄り添って写真撮りましたよ
灯台には こんなかわいい絵がかいてありました。

 

海 大好き
見てるの大好き

 

水仙まつりの時は 賑やかだったんでしょう
お店も店じまいでした・・・

 

とんびさん かわいいね
よく逃げないで撮れましたよ



「休暇村南伊豆」 今夜のお宿です。
夜桜見物に連れて行ってくれたよ・・・
写真 ボツばかり・・・
泣けてきますよ
もう少し 設定のお勉強しておけばよかったわ~









何とかみられる写真ですけど・・・・
なんだか 情けないなあ~

また長くなりました(*^-^*)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする