こんばんは
2泊3日の旅から帰宅しました。
毎年 行っている「りんご狩り」だったんですが
(わが家は「りんごのオーナー」になっています)今年のサンフジは 春先の遅い霜に寄り
ほとんどの花が実を付けることなく枯れてしまい りんごは贈答用・家庭用は皆無
との連絡を受け「え~~」と絶句
毎年 りんご「お歳暮」として送っていたのでどうしよう・・・
でも 美味しいりんごは食べたいし
ご主人様が色々調べて「贈答用」はなんとか確保(笑)
家庭用は「どこかで買おう」とでかけたんです
ありましたよ。
りんごの木に「赤い実」もいっぱいついていました(笑)
写真 撮ればよかったのに忘れた~~
サンフジもありました。
大きなサイズはなく「中」「小」ばかりですが・・・
贈答用も「М」サイズのようです。
八ヶ岳にある「たてしな自由農園原村」まで 探しに行きましたよ
お野菜の種類も多く りんごの種類も沢山・・・(笑)
余計なものも買ってしまったけど
楽しい所ね~ここ・・・
また 行きたい気分です。
買ってきました。
わが家と子供達・お友達用・・・
サンフジの次に美味しいのは「シナノゴールド」らしい・・・
好みに寄りますが・・・(笑)
味見用にしましょう・・・
キズがあるみたいで安価ですが 美味しい・・・
密は少ないけど・・・
私達は 満足ですよ
買物ばかりの旅でしたが
お天気にも恵まれ楽しくでかけてきました。
写真もいっぱい撮りましたので 明日から見てください・・・
また 長くなるなあ~と思いますが・・・(笑)
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)