こんばんは
今朝は すさまじい雨
気温も低く 朝から 暖房使っています。
フリースもまだ手放せませんね~(笑)
北風と冷たい雨・・・
この間は 夏日で暑いくらいだったのに・・・
夕方
雨がやんで 道路も乾いていたので
「そら君」とお散歩行ってきました
雲の多い空眺めながら・・・
東の空は 明るいわ~
明日は 晴れそうですね
お散歩で見つけたお花
ウツギ
グーグル先生「エゴの木」だと
かわいいピンクのお花 気に入りましたよ
わが家の「クレマチス」
雨にあたってかわいそうに・・・
まだ 一輪だけ元気
がんばれ~~~
お庭のお花達
ビオラ
マーガレット
ガザニア
あこれは 昨日買ってきた「サツマイモの苗(20本)と きゅうり」
いつ 植えるのかしらね(笑)
コーヒーの木
何故か 葉が茶色になってきて 心配なんだけど・・・
多肉ちゃん
ご主人様が植えました
頂き物の「クレマチス」
これも 終わりだね~
ギボウシ
何時も葉が元気なんです
アジサイの蕾
お昼ご飯
朝ご飯食べずに 雨の中 東京の病院へ行ったご主人様
12時頃帰宅
カレーライス
後 サラダもありました。
私もカレーライス(笑)
頂き物の「うなぎパイ」
これなら 食べられるよ
食べられるもの見つけると うれしくなります。
晩ご飯
豆腐ハンバーグ
大根おろしで頂きました。
目玉焼き は ほかに何も食べてないので 大丈夫でしょう・・・
ご主人様の食卓は 残さないように 少しずつ小鉢で・・・
大皿はできません・・・
完食でした
卵って 色々なものに含まれているものも含めて1個 なんです。
新玉のスープ
コンソメ味
大根の煮つけ
色々サラダ
今夜のビール金麦「深煎りのコク」
そら君
大胆な「へそ天」ですね~(笑)
そうそう「そら君」
今朝 雨の中「トリミング」に行ったのでした
綺麗になったのわかるかな
明日 またかわいい写真撮りましょうね。
ご主人様
甲状腺がんの
わずかに残った甲状腺を完全に取り除くための放射線による治療(アブレーション)や、再発や転移を調べるための放射性ヨウ素を使った定期検査をしてきました。
明日から まだ3回続くのかな
身体の中の「ヨウ素」を少なくしておかないと 放射性ヨウ素が甲状腺組織に十分に取り込まれず、うまく治療ができないんです。
なので「ヨウ素制限食」が必要なんです。
放射線ヨウ素とは「放射線を出すヨウ素」のこと
放射性ヨウ素を内服して甲状腺組織に取り込ませ放射線をあてることで、
この残っている甲状腺組織を攻撃して取り除く治療法をアブレーションと言います。
アブレーション治療 放射線ですから 気を付けないといけないんです。
難しいことを書きましたね。
私もよくわかってないような・・・
詳しく知りたい方は「アブレーション」のところを読んでください。
ふう~あと少し 頑張らないと・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)