こんばんは
朝は雲が多かったけど 青空になったみたい・・・
気温 20度・・・
過ごしやすい日でした。
朝 雲が多いけど 良い感じの雲だね
夕方
太陽がまぶしい・・・
太陽がまだ高い 日が伸びたんだね~
気になる「野良ちゃん達」
カラスが上で餌を狙っているから 気にしながら食べていますよ
柏葉アジサイの蕾がいっぱい・・・
咲いたら見事でしょうね。
このお家「クマガイソウ」も咲いていて
お庭 お花でいっぱいなんです。
今は 大きなピンクの薔薇が咲いています
わが家のお庭には
こぼれ種で育った「ビオラ」
ビタミンカラーの黄色が元気でます(笑)
最後の「クレマチス」
ニッコウキスゲも咲きそうだよ
ヤマトシジミチョウ
小さいのよ。
イロハモミジ
プロペラがたくさんあって 飛ばないかなって眺めていたけど・・・(笑)
可愛いね~
帰りがけに「もんちゃん」に遭遇
息子と二人でお散歩してたよ。
「そら君」うれしいね
お昼ご飯
ご主人様 13時頃帰宅だったみたいで
私 14時に帰宅で「お寿司」が・・・(笑)
眼科11時半予約だったのに 終わったのが13時・・・
いつもこんなに混まないのに・・・
それからお買い物行ったので 帰宅が14時・・・
疲れた~~~
ごめん お寿司・・・(笑)
私 助六を少し頂きました。
ご主人様 好きな「柏餅」やっと食べられたよ。
味噌味が好きなんです。
ヨウ素制限食 終わりましたからね~
晩ご飯
お刺身定食
糸こんにゃくと牛蒡・人参のきんぴら
揚げだし豆腐
サラダ
私のお膳 ご主人様のお膳
お刺身は イカ・タコ
きんぴらは 糸こんにゃく入れた方が 食べやすい気がする・・・
今夜のビール常陸野ビール
とっても飲みやすいです
明日「そら君」のお誕生日
4歳になります。
おめでとう・・・
明日 健康診断と「フィラリア」のお薬もらってきます。
初めての「血液検査」心配ですが
やっておいた方が安心でしょう・・・
こんなにかわいくなりました
優しいお利口さんですよ。
〇シッコは 絶対失敗しないしね
明日 病院終わったら「ケーキ」買いに行きましょう・・・
夜 お祝いしましょうね。
ご主人様 今日で検査終わりました。
無事に「放射線ヨウ素」着床?(でいいのかな)したそうです
ヨウ素制限食がうまくいってないと「放射線ヨウ素」着床しないで跳ねるんだそうです。
よかったわ~
これで一安心・・・
1か月後に 検診だそうです。
うまくいっていますように・・・
転移していませんように・・・
祈ってしまいます
それから私の眼科
「虹彩炎」よくなっているそうです。
再発しない様にうまく 点眼液 抜かなくてはいけませんが・・・
私 連休明けから「点眼液」忘れていて さしていないので 何とか大丈夫かなって思います。
このまま再発しないように・・・
夫婦で忙しいことですね(大笑)
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)