こんばんは
また「夏日」暑かった・・・
私 今週は時間があるので 16日「マザー牧場」に行くつもりでいたら
主人が天気悪いみたいだよ・・と・・・
じゃ~今日にしようと出かけたら「暑い暑い
」
「そら君」はあ~はあ~・・・
空は綺麗だったので行ってよかったとは思ったけど・・・
また写真いっぱいです
見てくださいね
マザー牧場
何年ぶりだろう・・・
大人 2人「そら君」も700円 かかりました
まあ~わんこ連ればかり・・・
それもカートにのせてね。
「そら君」カート無いけど「スリング」は持ってきましたよ(笑)
とっても広いのでバス移動しましょう・・・
暑いし・・・
ワンワンバス
10キログラム以下のわんこは抱っこで乗れますよ
「そら君」バスは大好き
ワンワンバス かわいいね。
孫達が喜びそうですよ
あらコキア 茶色❓
あのピンクのお花はなんだろう・・・
まず 休憩
まきばカフェ でソフトクリーム 頂きました。
「そら君」他のわんこには 全く吠えないけど
食べもの見ると吠えるのよね~
私の「躾が悪い」ね(笑)
少しあげたよ。
お昼ご飯もたべよう・・・
有名な「ジンギスカン料理」たべましょう・・・
広くてきれいなお店でしたよ。
「そら君」一緒でも大丈夫
わんこのエリアがあるので・・・
団体さんがいなくなって空いたね~(笑)
外では「こぶたのレース」が・・・
暑い中 大変ですよ
セットを注文
お野菜から焼くらしい・・・
「そら君」はスリングの中・・・
最後に大きなソーセージを・・・
私 ビール飲みたかったけど ノンアル・・・
主人は「コーラ」
北海道の「サッポロビール園」のジンギスカンが美味しかったね~と・・・
「外はピーカン天気」暑い
コキア かわいいね
「そら君」嬉しそうに歩きますよ
ピンクのお花は「ペチュニア」みたい
「桃色吐息」というらしい
ほんわか良い色だわ
グラッピング施設ができたんですね~
コキアが綺麗に見えてよいなあ^(笑)
近くで見ると「真赤だよ」
1人で歩いてきました
茨城県の「常陸海浜公園」にはかないませんが
とっても可愛くてよいわ^
青空とのコラボ
ふわふわです
主人とそら君
グラッピング 結構 多いですね。
パンパスグラス
ペチュニアもよいね
ワンワンバス 人気ですね。
気持ちがよいわ~
雲が多いけど「暑い」
バス停です(笑)
私たちも並びましょう・・・
本当は歩きたいんだけど「そら君」暑くてかわいそう・・・
頂上には30分ぐらい歩くかな❓
あらアメリカン・ブルーかしら❓
元気に咲いていました。
サツマイモ堀りもできます
羊さんの公園かな❓
餌やりもできますよ。
アヒルの行進が始まるようです。
「そら君」羊さん 嫌みたい・・・(笑)
鹿野山❓
また ソフトクリームを・・・
栗のなんとか(笑)
濃厚で美味しいね~
富津の海かな❓
帰りに「道の駅 うまきたの里」
大人気らしく混雑していて
商品の数も多いね
買ってきました
大根 大きくてよいわ~
ねこんぶだし(千葉県産)人気みたいだよ
晩ご飯
「はま寿司」
私 ビール2杯 中 と 小ね(笑)
今 レーンで注文できて 主人お気に入りなんです(笑)
豚汁 と 明石たこ焼きかな❓
はい
たくさんいただきました
お土産
「そら君」お疲れ・・・
楽しかったかな❓(笑)
「そら君」連れてお出かけ
やっと実現できたよ。
車酔いしなくなったから ほっとしました。
何十年ぶりかの「マザー牧場」楽しんできました
もう少し「秋らしいお天気なら 歩いたのになあ~」・・・
自宅から1時間で行くらしい・・・
また チャレンジしよう・・・
長くなりました。
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)