PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

国営ひたち海浜公園

2016-10-24 23:44:56 | まち歩き

こんばんは。
早起きで来たら 国営ひたち海浜公園行こう
って思っていたら 7時に起きたの
昨夜 タンが絡んで眠れなかったの
7時からでは 混雑していてダメだよね~
って朝から ぶすっとしていたら ご主人様が今から行くかと・・・
9時に家をでましたよ~(笑)

道路まちがえたりしたから 12時に ひたち海浜公園到着
駐車場もすんなり入れて そんなに混雑はしていない様子 
やった~ やった~ 大喜びです
コキア 見頃後半って書いてあったけど
まだ大丈夫 十分楽しめましたよ。

私達は いつも西口・翼のゲートからはいりますよ~

少し紅葉していますね。
西口・翼のゲートを入って正面にある人口の池  西池

 

シーサイドトレインで西口ゲートから行ったら すすきの丘(?) 
キラキラ輝いてとってもきれいでした。

 

コキアはアカザ科ホウキギ属の一年草で原産地は南ヨーロッパ
夏場は モコモコした緑色で 秋になると真っ赤に紅葉する。
コキアにできる実は  「とんぶり」 として食用になるとのこと・・
可愛いコキア にようやく会えたよ
3年前ぐらいに一度来て 大のお気に入りになったんです

 

12時過ぎていたので  まずお食事
西口ゲートで ブロ友さん お薦めの またべえの焼きサバ寿司 買ってきました。
岩のり梅干しラーメンと一緒にいただきましたが
焼きサバ寿司  ほんと 美味しい・・・甘酢生姜がたっぷり入って 大葉・焼き加減が絶妙の一言・・・

ブロ友さんにお礼言わないといけませんね(笑)
 
  

必ず食べないといけないのが ハム焼き(笑)
牛タン焼きも頂いた・・・
これは ここでしか食べれないの。 しっかりした味でおいしいの一言です。 

  

セントバーナード がいたの。かわいい・・・
大きくて大人しくてみんなの人気者でしたよ。
大きいから飼うのは大変だろうなあ~

 

それでは 散策しましょう・・・
常陸秋そば  ここでそばの花に会えると思わなかったよ

  

みはらしの丘には コキア 32000本 コスモス 200本 あるそうです。
コキアがダンス踊っているようにみえませんか?
私 コキア大好き

  

コスモス 満開 
こんなに綺麗に写真撮れましたよ~

 

コキアの赤と コスモスのコラボ 綺麗だね。
これ以上の言葉がでませんよ。

 

みはらしの丘は  約35000m²
一面にコキアとコスモスが・・・

 

近くに行くと 真っ赤なのがよくわかるね~

 
 
  

みはらしの丘 頂上から見える 常陸那珂港
工事が進んで また景色がかわるんだろうなあ~

  

ススキとコキア・・・



みはらしの丘 入り口からの眺め
リュウキュウハギかな(?)



記念の森レストハウス  でコーヒー頂きました。
干しいもパイと一緒に・・・

  

帰り 友部SAでお買いもの
お好み鯛焼きがあるんですが つぶあん 食べたかったのに並ばないといけなくて 止めました
イカ焼き・ホタテ焼きもお買上げ・・・


  

晩ごはんは 外食
私 久しぶりのビールも頂いたよ。

  

御主人様 帰り疲れたようなので
私が自宅まで運転して帰宅しました
いつも 居眠りしてるから たまには旦那様孝行しないといけないものね~
                                                    お疲れ様でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫・孫・孫・・・

2016-10-23 23:43:39 | ブログ

こんばんは。
朝は 雲っていたけど昼頃から青空・・・ 気持ちよかった~

お義母さんのお見舞いに行ったんだけど
今日は 反応が鈍かったなあ~
いつもなら目を開けてくれるのに・・・
義母の病院から見た青空です。



何時ものように 幸楽苑でランチ
チャーシュウ麺とネギラーメン ギョウザ二人分   計 1684円

 

孫達 実家に新米取りに行ってくれて 我が家へ・・・
また また賑やかな我が家ですよ
3人とも大きくなりました~



ハロウイングッズを買ってきたんだって・・・
かわいいではありませんか?
お兄ちゃん孫 なんともいえない可愛さですね~
孫姫達 狭い椅子にいれられ 大泣き

 

孫姫達も頭にグッズが・・・
こんな時期は 大人のおもちゃになっていいわね~(笑)
可愛いお二人さん しばらくこのままいてよ~
孫・孫・孫 見てください

 
 

 

賑やかな晩ごはんです。
里芋のコロッケ 20個作りましたよ~
里芋とイカの煮つけ
野菜の南蛮漬け
春雨サラダ



御主人様用 お刺身(まぐろとたこ)
かわいい里芋のコロッケですよ。



孫達に買ってきた ミカン・ブドウ・カキ
実家から頂いてきた ラ・フランス

 

残り物 みんなタッパーに詰めて持って行ってもらったよ
明日の晩ごはん作らなくていいって・・・(笑)

 

久し振りににぎやかな日曜日でした。
孫達に会えてうれしいけど 忙しいわ~(笑)
私 珍しくお掃除したら アレルギー起こして 風邪状態・・・
熱まで出して・・・
家ダニのアレルギーを持っているんだなあ~
いつもなら気を付けて マスクするのに しなかったら・・・
せっかく治った風邪 ぶり返しました
                                                         ご馳走様でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は簡単晩ごはん

2016-10-22 23:36:16 | 食・レシピ

こんばんは。
今日の千葉県は くもり 20度いかない 寒い日でしたよ。

御主人様 心配かけていますね~
咳が止まらないのが心配ですが
ウオーキングも行ってますし 元気ですよ~
肺気腫 軽度のようです。
無理させないように・・・ これが一番大事かな?

孫姫達が久しぶりに我が家に顔を出してくれました
二人とも大きくなったでしょう・・・
妹孫姫は 鼻水がでて凄い・・・
明日 小児科にいくようです


 

お昼は チャーハンにおでんの残り これで最後です(笑)
晩ごはんに1合炊いても あまってね~
冷凍にするか チャーハンにするかなんですよ(笑)



簡単晩ごはんです。
生姜焼きにしました



小麦粉つけて焼いた生姜焼き トロッとして中々良い味になったよ。
ポテトサラダ ジョセフィーヌでさっぱりと・・・
こんにゃく素麺 麺つゆで頂きました。 

  

昨日まで 残りものいっぱいの献立でしたが
今日は さっぱり少な目・・・
残らずにすみました~ よかった・・・
たまには こんな簡単晩ごはんもいいよね~
                                            ご馳走様でした

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配おかけしました。

2016-10-21 22:58:33 | ブログ

こんばんは。
今日は寒くなりましたね~
朝早く出かけていたので お天気よくわかりませんが
青空だったのかな?
お洗濯物 綺麗に乾いていました。

みなさんご心配おかけしました。
御主人様 「肺気腫」 でした。
たばこは10年前にやめていたのですが 喫煙期間が30年以上・・・
これがいけなかったのです
気管支喘息ではありませんでしたが 気管支炎をともなう肺気腫なのかな?
治療法は 気管支拡張薬 を使うこと・・・

私 入院になったらどうしよう・・・と凄い心配しましたが・・・ よかった~ 一安心です(笑)
でも 肺気腫 はよくなりませんから 注意しないといけません。

お昼ご飯 とんでもない所まで行ってしまいました・・・
九十九里ハーブガーデン
御主人様が 病院終った後 「パスタたべたい」って・・・
美味しいパスタやさんが 九十九里にあるからと 来たら 「閉店してた」がっかり・・・
思い出したのが ハーブガーデンだったの(笑)
12時半に病院終わって ランチ食べたのが2時で 馬鹿みたいに遠くに来てしまいましたよ
 
 

お庭には アメジストセイジかな?満開でした。



ホタテ・エビのトマトスパ                                 
漁師風イワシピザ
イワシピザ 私イワシ苦手なのに食べられた~美味しかった・・・
イワシがふっくらして匂いもなくサクサクの生地で また食べたいくらいだよ

 

手つくりのケーキも美味しいのです。
ベリーベリーカスタードパイ と イチジクのタルト
甘さがしつこくなくていくらでも食べられるのです
たべすぎてしまいました(笑)

 

晩ごはんは残り物いっぱい・・・



ハーブガーデンで買ってきた イワシの水煮缶(432円)
ニンニクどっさり入れて マヨネーズかけて焼きました。
なんといったらいいのかな?
濃くがあってニンニクの香りとイワシがいい感じになっておいしい~。
これは 是非 みんなに作ってもらいたいなあ~
オイルサーディンでも美味しく作れると思います。

 

コーンのさつま揚げ コーンいっぱいで香りもよく揚げてあるからコーンが美味しい・・・
揚げに田楽味噌つけてチーズのせて焼きました。
豚肉の入らない豚汁・・・

  

koutokuさん 2等賞あたりました。
5000円ですけど・・・
200円が2枚も・・・
投資金引くと いくらにもならないけど 当選がうれしいです
大穴馬券のお蔭かな?




朝から忙しい一日だったけど 
御主人様 なんとか大丈夫でよかった。
いろいろ気を付けてあげないといけないね。
少し無理をさせないでゆっくりさせるのが一番かな?
                                                   ご馳走様でした

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配・・・

2016-10-20 23:31:40 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は暑かったです 秋晴れでしたが・・・
昼ごろには 長い地震があって 驚きましたが
何事もなくて良かった~

いつも 「今日の一枚」 として何かしら撮るのですが 今日はなし
我が愛犬 レオちゃん の気持ちよい寝顔・・・
軽くいびきかきながら 寝息をたてていますよ~
人間と同じ 寝言 「ワン・・・」 いいながらね(笑)



晩ごはんです。
また たくさんありますよ~
残り物と昨日のお土産と・・・



さつまあげ 4枚も買ってしまって・・・
レンジでチンして 大根おろしと生姜で頂きました。

 

鶏手羽もおつまみに買ってきました~
ジョセフィーヌをかけて ホテルのサラダ風

 

おでん 3日目?4日目?とっても美味しくなったので お汁代わりに頂いています。
アボガド わさび醤油で食べるのが好き

 

ご主人様 昨日でかけたせいか
朝から だるそうで・・・
咳もあまり良くならないので また内科へ・・・
明日 大きな病院に行く事になってしまいました
                                                    ご馳走様でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする