PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

散らばった写真・・・

2017-02-22 22:37:28 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は お布団干すぞって張り切っていたのに・・・・
お天気 曇り 寒い日になりました。
そして また 明日 恐怖の春三番とか・・・
雨が降ってくれれば良いのになあ~

また  写真クラブ があるんです。
散らばった写真 選べません・・・(笑)
毎日 眺めて 気にいった写真見つけましょうか・・・



お昼ご飯 焼きそば・・・
デザートに キューイまであります(笑)



庭の サクラソウだっけ(笑) と お昼寝中のレオちゃん
カメラの音で 目が覚めて ペロペロ 初めてしまいました。 かわいいでしょ・・・


 

晩ごはん 少ないです(笑)
フライ用のアジ 冷凍庫から 見つけて 作りましたよ。




大きなアジフライで  たべごたえありました。
タルタルが合うなって ご主人様が お醤油とタルタルでたべていました
リメイクのじゃがいものグラタン・・・
この間の じゃがいもとバラ肉の炒め煮が入っています
甘いじゃがいも ホワイトソースと合って 中々 いいですよ~

 

大根キムチと 大根の甘辛煮
大根の甘辛煮 素朴な味で ヒット です(笑)

 

明日は また  春の嵐・・・・
今年は 強風の日が多いですね~
                                                     ご馳走様でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き豚 作ったけど・・・

2017-02-21 23:28:02 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は 昨日の強風のおかたずけに 夫婦とも忙しかった・・・
私は 掃除機かけて拭き掃除
御主人様 倒れた棚の修理・・・
忙しいと忘れていますが 捻挫した左手首 まだ 重い物もったりすると痛いですね~
拭き掃除は 痛くないようにしていますが・・・(笑)
捻挫 あなどるなかれですね。

我が家の庭の花
クリスマス・ローズが咲いてきました。
私 クリスマス・ローズが大好き・・
花のない時期に ひっそりと咲いていつまでも咲いてくれていますから・・・
別名を 「冬の貴婦人」 というそうです。
何故か 我が家の庭には 白いクリスマス・ローズが合わないようで
いつもピンク色になってしまいます。
なので 鉢に植えて 白いのは 楽しんでいますよ~

  

ビオラも昨夜の雨で元気になったようです。
レオちゃん また ひなたぼっこ・・・
昨夜のケーキが多かったのか 今日は ○んち よくします(笑)


 

ひよどり うまく撮れました
どちらか 写真クラブに持っていこうかな?

 

残り物プレート 久しぶりですね~
最近 外食が多かったので 美味しかったです



また 晩ごはん・・・
焼き豚 作ったみました。
簡単に作りたくて 有元葉子さんのレシピ 参考にしました。
豚ロース肉がひたひたに かぶるくらい お水を注ぎ 茹でるんです。
お水がなくなったら 酒・砂糖・醤油で味つけ・・・
これだけなんですけど ちと 焦がしてしまった・・・
でも 味は まいう~でしたよ
御主人様が美味しいと言ってくれましたから・・・

焼き芋の残り 油で焼いて・・・ パリッとして美味しくなりますよ~



でも 美味しそうに感じない写真だね~撮り方が悪いのか・・・(笑)
大きなごぼう 頂いたので 豚肉と煮てみましたよ。

 

葉玉ねぎのぬた・・・酸っぱくし過ぎたようです(笑)
大根キムチ 日がたつにつれ 美味しくなってきました~

 

やっと 風が止んだようです。ホットしました~
明日は 良いお天気とのこと・・・ お布団干したいです~
                                                     ご馳走様でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レオちゃんのお誕生日

2017-02-20 23:39:12 | ペット

こんばんは。
今日の千葉県は凄まじい風でまいりました(笑)
洗濯ものは干せないし 窓は
開けられないし 
夕方 恵みの雨が降ったかと思えば すぐ止んでしまって・・・また 強風になっています
明日は 良いお天気の予報ですが お掃除大変です
春二番 だったのかしら(笑)
もう 春三番はいらないです

青空も出てたんですけど・・・



お義母さんのお見舞いに行ってきました。
声をかけたら 目を開けてくれて 私達が行ったことがわかったみたい・・・
髪が伸びてしまって お願いしたら 明日 美容師さんが切ってくれるようです。

ランチは いつもの 「幸楽苑」 で いつものラーメンを・・・
ネギラーメン と 豚バラチャーシュウ麺 ギョウザセットで・・・  1709円也・・・




昨日の娘達からの頂もの
桜餅2種・・・6個も食べられないぞ~(笑)
私 道明寺の桜餅の方が好きです
沖縄のお土産 海ぶどう・・・

  

そして レオちゃんのお誕生日をお祝いしました
レオちゃん 16日で14歳になりました~
ケーキ 買ってあったのに 解凍するのを忘れて今日になってしまったよ



レオちゃん お誕生日おめでとう・・・ってお祝いしてるのに もう食べ始めてしまったよ
美味しいのか不味いのか 私にはわかりませんけど・・・(笑)
レオちゃん まだまだ 長生きしてくださいよ~
良く食べて 良くお散歩して・・・毎日 僕がんばっているから 大丈夫だよ(笑)

 

晩ごはんは 残りものがあったり・・・
シャケをお野菜で蒸し煮にしました~



蒸し煮 お野菜が食べられて良いと思います。
じゃがいもと豚肉 煮たけど・・・メークインの方が煮物には よいのかも・・・
ピザ 2枚 残りものです(笑)
手つくりの大根キムチ と 大根葉の甘辛煮・・・


  
 

強風で ご主人様が作った外に置いてある 棚が倒れて・・・
明日は 修理に大変なようです。
早く 風よ 止んでおくれ
                                                 ご馳走様でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様のお祝い・・・

2017-02-19 23:29:18 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は暖かい日でしたね~
PAPAさん家は また賑やかな日でしたよ
昨日は コンサートにでかけ
今日は お雛様のお祝い・・・ さすがに疲れましたが孫達と楽しい時間を過ごしました

娘のお雛様 江戸木目込み人形です。
お顔が今とずいぶん違いますね~



親子4代と行きたい所ですが
妹・娘・娘孫姫・母 です(笑)
母の肌の綺麗さには 中国の化粧品を使ってるとのこと・・・ 82歳です。



お昼は ひな祭りですから チラシ寿司やらかき揚げ・から揚げ(お嫁ちゃん作)
メインは また おばこや さんのモツ煮込みですよ~
御主人様が注文してくれました~
大人7人と子供3人 なので海苔巻まで買ってきましたよ~

  
  

孫達 いつも元気に良く食べてくれます。いい子達ですね~

  

座卓で 子ども達は食べていますよ~
食卓テーブルに 10人は座れませんから・・・



甘いもの 集まってきました。
いちご大福・花ゼリー・桜餅・・・

  

18日は 娘のお誕生日 35歳になりました~
年を言ったら怒られるかな?(笑)
また 家族でお祝い・・・
今年は 厄年だと大騒ぎしていますよ。



娘孫姫 また顔が違うかな?
お兄ちゃんは また決めポーズです

 

晩ごはんは母たちが帰宅したので 家族だけ8人・・・
御主人様が ピザ 注文してくれて 私は助かりましたよ
L型のピザなんて 久しぶりでした・・・
 



おばこやのもつ煮込み お昼より美味しくなっていましたよ~
サラダ2種作ったり・・・
また にぎやかな食卓になりましたよ~

 

相変らず娘孫姫は悪戯です

  

また 娘孫姫 レオちゃんと一緒・・・ 可愛いね~



ようやくこれで 色々な行事は終わったのかな?
はあ~疲れましたが 孫達と一緒というのはいいものですね~
                                                     ご馳走様でした

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

billboard classics FESTIVAL 2017 in TOKYO

2017-02-18 23:31:25 | アート・文化

こんばんは。
昨日は20度近くあったのに 今日は10度以下・・・
また 真冬にもどったようでした。
私は 久しぶりにコンサートに行ってきましたよ。

  billboard   classics  FESTIVAL 2017  in  TOKYO

御主人様が 2月の初めに PCと格闘しながら取ってくれたんです(笑)
2階席で 場所もよくないし なんて期待してなかったら
意外と真ん中の席で 良かったの
もちろん アーティストの顔まで良く見えたわけでは ないけど・・・

東京国際フォーラム  ホールA  15:00開場    16:00開演

 

お昼頃に東京駅に着いて  KITTEのレストランでランチ
平日も混雑して行列してるお店だったので 予約したら ガラガラ・・・・何故?
「くし路」 で 季節の花かごご膳・季節の寿司ご膳 カムイ  頂きました。
空いてもいたし 予約もしたから ゆっくり頂けて ご主人様も気に入ってくれてよかったです


  

屋上庭園から見た東京駅



新幹線が通過・・・
東京駅 いつまで工事してるんでしょうね~

 

まだ 時間があったので コーヒータイム
クリームタルトまで食べちゃったよ

 

国際フォーラム 広くて何度来ても よくわからない場所です(笑)




コンサート開場にて・・・



アーティスト達・・・
堂々たるメンバーが8人も集合するんですよ。



2階席からは こんな感じなんですけどね~



フルオーケストラとアーティストの競演が見事にマッチして 忘れられないコンサートになりましたよ。
玉置 浩二さん 流石の声量と歌声には 感動しましたね。
最後  横浜少年少女合唱団との  清く正しく美しく・・・の歌声が素晴らしかった・・・
藤井 フミヤさん 全身を使って歌う姿にアーティストの凄さを感じました・・・

毎年 開催してるようなので また来年も行きたいな
御主人様も行きたいと思ったみたいだよ。



19時ちょうどに終了・・・
東京駅の浅野屋さんで  パンを買いながら ビーフシチュ食べてきたよ。
1780円でサラダ・パンセットでした。

 

疲れましたが 気持ちよい疲れでした~
また 来年も行きたい と思ったからかな?(笑)
心に響く素晴らしいコンサートだったからだよね~
御主人様 また 来年もいこうね

18日は 娘のお誕生日でもありました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする