
忘れな草色(フォーゲットミーノットブルー)
Nさん宅のバラの庭は、今忘れな草で覆い尽くされています。 一面をブルーに染め、まもなく咲き始めるバラの開花を待ちます。 英語名は「フォーゲットミーノット」で、その色をフ...

御衣黄桜(ギョイコウサクラ)
ソメイヨシノが終わってからが桜の本番と言われるが、今年に限っては、しだれ桜、山桜、今や八重桜と間を置かずに咲き続け、このあたりは八重桜が見頃を向かえています。 ...

りんごの花咲く(牛久長沼りんご園)
りんご栽培は、一般的に青森県とか長野県の寒い地域のイメージが強いが、茨城県南の比較的暖かな地域にりんご園がある。 おヤーと思うかもしれませんが、暖かい地域でも栽培可能に改良された...

春の高崎自然の森
つくば市高崎自然の森で、植物たちの春の息吹を感じてきました。 それぞれの植物が、今の時期だけにある色彩豊かな表情を見せています。 ...

13年目の記念樹
2008年に市が募集した桜の記念樹に応募し、公園に植栽してから13年になる染井吉野。 すでにほとんどの桜は満開を過ぎて散り始めているが、記念樹は今日が満開でした。 手入れを欠か...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事