この記事は7/24の出来事。
お昼にやまとでラーメンを食べ、というか、「岡山のラーメン#3」の続きで、この日は日曜日、完全OFFで東京方面から来た独身男4人で岡山の町をブラブラ。後楽園は2時間で終了。岡山城へは行かず、やまとで並んで昼食。その後「NOPLAN」で、やたらと長いアーケードのある商店街をまたブラブラ。
辿り着いたのがゲーセン。そこで約2名がPLAY、オラはトイレを借り、その後ひたすら観戦。
それで1時間もすると飽きてきて、キティちゃんのご当地ストラップを集めているのでそれを探しに行こうと(オラは集めてねーど)駅近のダイエーへ。
で、結局なかった。
次に、駅地下のお土産やを捜索。そこにも無い!
駅1Fのお土産キヨスクへ。あった。約2名が合計で1万近く買ったようだ。
オラもヒマだったので何気にそれらを観察したが、マスカットを被ったやつや、桃太郎の格好をしたのとか。キティ以外では「バカボンのパパ」「志村けんのバカとの」「カトちゃん」らのご当地ストラップがあった。420~
今年は岡山で国体が開かれるらしく、街中はその関連のマスコットキャラであふれていた。
そんなこんなで一旦解散し、18時くらいにワシントンホテルプラザ前に集合することに。(3人は三井ガーデンホテル、もう一人は別のホテル。でもなぜか集合場所はここになっていた)
岡山のホットペッパーに載っていたもつ鍋屋「海賊」で夕食というか飲みに。そこでちょっともめました。
飲み放題が付いて@3,000(フツーは飲み放題のコースって予約するけど、直接店へ)
で、ホットペッパーに載っていた飲み放題のコースは生ビール付かず、「ビンビールです」っていううぢゃな~い。でもホットペッパーにはちゃんと生ビールって載ってますから~!「残念」ということでもめ、結局、もつ鍋なしコースとなったのでした。生は飲めたで。
写真のラーメンは岡山のガイドブックには結構頻繁に出ている金八ラーメン。前日飲んだ「やぐら茶屋」の店長に教えてもらったうまいラーメン屋のひとつだったが、わざわざタクシーで行ったのに、ガツカリ。すこし並んで食べたが、それほどのものではない。みんな同じ意見。タクシーで行くとき、運転手さんも「あそこは移転してから味が落ちた」って。やめときゃよかった。
7/25は帰り際に寄った岡山最後の(オラともう一人にとっては)ラーメンの話はまた後で...
お昼にやまとでラーメンを食べ、というか、「岡山のラーメン#3」の続きで、この日は日曜日、完全OFFで東京方面から来た独身男4人で岡山の町をブラブラ。後楽園は2時間で終了。岡山城へは行かず、やまとで並んで昼食。その後「NOPLAN」で、やたらと長いアーケードのある商店街をまたブラブラ。
辿り着いたのがゲーセン。そこで約2名がPLAY、オラはトイレを借り、その後ひたすら観戦。
それで1時間もすると飽きてきて、キティちゃんのご当地ストラップを集めているのでそれを探しに行こうと(オラは集めてねーど)駅近のダイエーへ。
で、結局なかった。
次に、駅地下のお土産やを捜索。そこにも無い!
駅1Fのお土産キヨスクへ。あった。約2名が合計で1万近く買ったようだ。
オラもヒマだったので何気にそれらを観察したが、マスカットを被ったやつや、桃太郎の格好をしたのとか。キティ以外では「バカボンのパパ」「志村けんのバカとの」「カトちゃん」らのご当地ストラップがあった。420~
今年は岡山で国体が開かれるらしく、街中はその関連のマスコットキャラであふれていた。
そんなこんなで一旦解散し、18時くらいにワシントンホテルプラザ前に集合することに。(3人は三井ガーデンホテル、もう一人は別のホテル。でもなぜか集合場所はここになっていた)
岡山のホットペッパーに載っていたもつ鍋屋「海賊」で夕食というか飲みに。そこでちょっともめました。
飲み放題が付いて@3,000(フツーは飲み放題のコースって予約するけど、直接店へ)
で、ホットペッパーに載っていた飲み放題のコースは生ビール付かず、「ビンビールです」っていううぢゃな~い。でもホットペッパーにはちゃんと生ビールって載ってますから~!「残念」ということでもめ、結局、もつ鍋なしコースとなったのでした。生は飲めたで。
写真のラーメンは岡山のガイドブックには結構頻繁に出ている金八ラーメン。前日飲んだ「やぐら茶屋」の店長に教えてもらったうまいラーメン屋のひとつだったが、わざわざタクシーで行ったのに、ガツカリ。すこし並んで食べたが、それほどのものではない。みんな同じ意見。タクシーで行くとき、運転手さんも「あそこは移転してから味が落ちた」って。やめときゃよかった。
7/25は帰り際に寄った岡山最後の(オラともう一人にとっては)ラーメンの話はまた後で...