今年のポポーですが、不作です!
去年はちょっと苗に負担をかけ過ぎたかと思われましたので、今年は人工授粉を一切行わず、全て、自然交配に任せておりました。それでも何本か幼果が着いてたんですけど、ほとんど落ちてしまって、今残っているのはテイトゥのみです。
まぁ、何とか食べれるサイズには育ってきましたが、今年はこの2つのみ。
その代わり、結構元気な木が多く、何本か急成長を遂げているのがありますねぇ。ワバッシュ、シェナンドー、ミッシェル、ウェールズ辺りが一気に大きくなってますねぇ。この夏の間に、まだまだ育ちそうな勢いです。
また、去年収穫したポポーの種を蒔いていたのですが、今頃になってようやく発芽が始まったようです。
こんな感じで漸く種から何やらニョキニョキとしたものが出てきました。
去年もそうでしたが、ポポーは忘れた頃に発芽します。
今回も、もうすぐ7月というこのタイミングでの発芽です。梅雨明けにはしっかりした新芽が生えそろうことでしょう。
管理人のカエル君です。カエル君もいっぱい出てきております。
さて、今年はポポーだけではなく、ブルーベリーも始めています。
近所のホームセンターで売れ残って半額以下で買えてしまったパウダーブルーの特大苗。というか、成木というべきなんでしょうか。買ったときから大量の実がついてました。
本当は売約済みと書いてあったんですが、売約済みのまま何週間も引き取られる気配がなかったのと、“代金未納”とも書いてあったので、お店の人に、キャンセルあればうちで引き取りますと言って申し込んでみると、買えてしまった逸品です。
それから、左に写っているチャンドラーとスパルタン。まだまだ小さいですが、接木苗です。これは普通に買いました。
こちらはティフブルーとノビリス。
ラビットアイ系とノーザンハイブッシュ系で始めてます。
こんな感じでぼちぼち収穫が始まってます。まぁ、ポポーではなかなか収穫が楽しめないので、ブルーベリーはストレスなく収穫できるといいんですが。
あと、最近ホームセンターで苗が大量に出まり始めたサカタのタネの“ころたん”です。
ウリハ虫と戦いながら育ててます。こちらは実がつくと、大きくなるのが早いですねぇ。収穫が楽しみです。
去年はちょっと苗に負担をかけ過ぎたかと思われましたので、今年は人工授粉を一切行わず、全て、自然交配に任せておりました。それでも何本か幼果が着いてたんですけど、ほとんど落ちてしまって、今残っているのはテイトゥのみです。
まぁ、何とか食べれるサイズには育ってきましたが、今年はこの2つのみ。
その代わり、結構元気な木が多く、何本か急成長を遂げているのがありますねぇ。ワバッシュ、シェナンドー、ミッシェル、ウェールズ辺りが一気に大きくなってますねぇ。この夏の間に、まだまだ育ちそうな勢いです。
また、去年収穫したポポーの種を蒔いていたのですが、今頃になってようやく発芽が始まったようです。
こんな感じで漸く種から何やらニョキニョキとしたものが出てきました。
去年もそうでしたが、ポポーは忘れた頃に発芽します。
今回も、もうすぐ7月というこのタイミングでの発芽です。梅雨明けにはしっかりした新芽が生えそろうことでしょう。
管理人のカエル君です。カエル君もいっぱい出てきております。
さて、今年はポポーだけではなく、ブルーベリーも始めています。
近所のホームセンターで売れ残って半額以下で買えてしまったパウダーブルーの特大苗。というか、成木というべきなんでしょうか。買ったときから大量の実がついてました。
本当は売約済みと書いてあったんですが、売約済みのまま何週間も引き取られる気配がなかったのと、“代金未納”とも書いてあったので、お店の人に、キャンセルあればうちで引き取りますと言って申し込んでみると、買えてしまった逸品です。
それから、左に写っているチャンドラーとスパルタン。まだまだ小さいですが、接木苗です。これは普通に買いました。
こちらはティフブルーとノビリス。
ラビットアイ系とノーザンハイブッシュ系で始めてます。
こんな感じでぼちぼち収穫が始まってます。まぁ、ポポーではなかなか収穫が楽しめないので、ブルーベリーはストレスなく収穫できるといいんですが。
あと、最近ホームセンターで苗が大量に出まり始めたサカタのタネの“ころたん”です。
ウリハ虫と戦いながら育ててます。こちらは実がつくと、大きくなるのが早いですねぇ。収穫が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます