今日は朝から大忙しでした。
昨日釣ったうなぎを蒲焼に。
いつもは背開きにするんですが、ここまで大きいと肋骨を背骨から切るところで失敗する可能性が高いと判断し、腹開きに。お尻から顎までキッチンバサミで切り開き、内臓を除いて、背骨に沿って肋骨の付け根をキッチンバサミで切ってゆき、それから漸くウナギ裂きで切っていきました。
捌いた身は水で血を洗い落とし、こんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/bd45c0eb7d4bbdf8ac3b0bdca10f81ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/2c62158d5a53cff612be84146f76d977.jpg)
超肉厚です。
このままでは大きすぎて焼けないので、3分割にして串を打ち、魚焼き器の上に載せるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/0d586ab817e1df7148c66a1c9e862641.jpg)
デカイです。
弱火でじっくり焼きます。臭みを取るには、多分皮の部分をしっかり焼いてカリカリになる感じにするのがコツだと思ってますので、焼くのにもかなり時間がかかります。
こんな感じで苦労して焼いたウナギは、実はまだ食べていません。嫁の実家に半分持っていってあげました。“こんな大きなウナギは見たことがない!”と言って喜んでもらえました。小骨もしっかり気にならないぐらいに焼けていたようです。
まぁ、これぐらい大きいと、全身大トロみたいなウナギなので、たくさん食べるとちょっとくどいでしょうけど。
うちでも明日食べてみることにしましょう。
今日はその後、ちょっと野暮用があって、遠出してきましたが、まぁ、用事に関しては内緒です。
用事をさっさと片付けて、夕方頃にポポーガーデンへ。今日は気合を入れて草むしりしてきました。ポポーの木もチェックしてきましたが、台風の被害は特になさそうでした。
そして夜からはエイポイントへ。
そう毎日ウナギは釣れないようです…。
ですが、エイを2匹と、キビレとフッコ(ちょっと小さめですが…)。
キビレは28cmでした。
チヌカウンターに入れるかどうかは迷うところですが…。
そういえば今日は凄くはっきりした流れ星がいくつも確認できました。何かの流星群とかなんでしょうかねぇ?明るくて星の見えにくい空なのに、かなりくっきりした流れ星が5つぐらいは見えましたね。
昨日釣ったうなぎを蒲焼に。
いつもは背開きにするんですが、ここまで大きいと肋骨を背骨から切るところで失敗する可能性が高いと判断し、腹開きに。お尻から顎までキッチンバサミで切り開き、内臓を除いて、背骨に沿って肋骨の付け根をキッチンバサミで切ってゆき、それから漸くウナギ裂きで切っていきました。
捌いた身は水で血を洗い落とし、こんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/bd45c0eb7d4bbdf8ac3b0bdca10f81ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/2c62158d5a53cff612be84146f76d977.jpg)
超肉厚です。
このままでは大きすぎて焼けないので、3分割にして串を打ち、魚焼き器の上に載せるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/0d586ab817e1df7148c66a1c9e862641.jpg)
デカイです。
弱火でじっくり焼きます。臭みを取るには、多分皮の部分をしっかり焼いてカリカリになる感じにするのがコツだと思ってますので、焼くのにもかなり時間がかかります。
こんな感じで苦労して焼いたウナギは、実はまだ食べていません。嫁の実家に半分持っていってあげました。“こんな大きなウナギは見たことがない!”と言って喜んでもらえました。小骨もしっかり気にならないぐらいに焼けていたようです。
まぁ、これぐらい大きいと、全身大トロみたいなウナギなので、たくさん食べるとちょっとくどいでしょうけど。
うちでも明日食べてみることにしましょう。
今日はその後、ちょっと野暮用があって、遠出してきましたが、まぁ、用事に関しては内緒です。
用事をさっさと片付けて、夕方頃にポポーガーデンへ。今日は気合を入れて草むしりしてきました。ポポーの木もチェックしてきましたが、台風の被害は特になさそうでした。
そして夜からはエイポイントへ。
そう毎日ウナギは釣れないようです…。
ですが、エイを2匹と、キビレとフッコ(ちょっと小さめですが…)。
キビレは28cmでした。
チヌカウンターに入れるかどうかは迷うところですが…。
そういえば今日は凄くはっきりした流れ星がいくつも確認できました。何かの流星群とかなんでしょうかねぇ?明るくて星の見えにくい空なのに、かなりくっきりした流れ星が5つぐらいは見えましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます