岐阜県の瑞穂市からレトルトのビーフカレー30袋届きました。

欧風ビーフカレーと書いてあります。
多分スーパーでよく売っているスジャータのカレーみたいな感じなのかなぁ…と思ってますが、まだたべてないのでわかりません。
まぁ、でも30袋は助かります。
朝カレーさせて頂きます。
さて、瑞穂市ですが、岐阜県の南のほうにあります。
あの富有柿の発祥の地だそうです。

欧風ビーフカレーと書いてあります。
多分スーパーでよく売っているスジャータのカレーみたいな感じなのかなぁ…と思ってますが、まだたべてないのでわかりません。
まぁ、でも30袋は助かります。
朝カレーさせて頂きます。
さて、瑞穂市ですが、岐阜県の南のほうにあります。
あの富有柿の発祥の地だそうです。
お味はいかがでしたでしょうか?
ズバリ、スーパーのレトルトカレー相場でおいくら相当でしょうか?
ぜひぜひ、よろしくお願いしま~す。
F県N町の野菜カレーよりは少し良いという程度でしょうかね。
とても参考になりました~。
ポポー栽培、私も憧れです。土地があったら挑戦してみたいと思ってました。