月曜日に釣ったうなぎは夜中のうちに捌いて、冷蔵庫に保管。そしてそれを昨日は一気に白焼きにしていきました。
こんな感じで串を打ってじっくり焼いていきます。
どんどん白焼きがたまっていきます。
美味しそう。
タレも自家製で作りました。骨がいっぱい出ますので、美味しいタレが作れます。
白焼きにしたものの一部はそのままタレをつけて焼いていきますと…。
こんな感じで蒲焼になっちゃいます。
で、ご飯にのせると、うな丼完成!
美味しいですよー。
残った白焼きは冷凍して、また食べる直前に蒲焼にします。
で、昨日もまた釣りに行きました。
船頭さんの仕掛けや釣り方を参考にして、チヌが釣れないかなぁ…と、ちょっと期待してましたが、さっぱりでした。
まぁ、そんなもんでしょう。
昨日はうなぎではなく、アナゴが一匹上がってます。
今日もこれからちょっと行ってみようかと思ってます。結構体力的にきついですが。
こんな感じで串を打ってじっくり焼いていきます。
どんどん白焼きがたまっていきます。
美味しそう。
タレも自家製で作りました。骨がいっぱい出ますので、美味しいタレが作れます。
白焼きにしたものの一部はそのままタレをつけて焼いていきますと…。
こんな感じで蒲焼になっちゃいます。
で、ご飯にのせると、うな丼完成!
美味しいですよー。
残った白焼きは冷凍して、また食べる直前に蒲焼にします。
で、昨日もまた釣りに行きました。
船頭さんの仕掛けや釣り方を参考にして、チヌが釣れないかなぁ…と、ちょっと期待してましたが、さっぱりでした。
まぁ、そんなもんでしょう。
昨日はうなぎではなく、アナゴが一匹上がってます。
今日もこれからちょっと行ってみようかと思ってます。結構体力的にきついですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます