コダックブルーは・・・
果たしてこれがコダックブルーなのだろうか
まあ コダック製の映像素子を使っているので
それでいいのかもしれない
また カメラがオリンパスE-1だしオリンパスブルーでも良いわけだ
オリンパスブルー=コダックブルー
であれば
パナソニックの映像素子を使ったE-3やE-620などで撮ればオリンパスブルー?
パナソニックブルーってないし・・・
ソニーの映像素子を使っているニコンは?
画像処理だけの問題かもしれない?・・・・
ただ 青が深く出ることだけは確か
でも コダックの映像素子以外でもビビットにして露出補正を-0.7にすれば似たような青になる
考えるだけ時間の無駄のようなので
素直にコダックブルー









撮影:2015.7.25
果たしてこれがコダックブルーなのだろうか
まあ コダック製の映像素子を使っているので
それでいいのかもしれない
また カメラがオリンパスE-1だしオリンパスブルーでも良いわけだ
オリンパスブルー=コダックブルー
であれば
パナソニックの映像素子を使ったE-3やE-620などで撮ればオリンパスブルー?
パナソニックブルーってないし・・・
ソニーの映像素子を使っているニコンは?
画像処理だけの問題かもしれない?・・・・
ただ 青が深く出ることだけは確か
でも コダックの映像素子以外でもビビットにして露出補正を-0.7にすれば似たような青になる
考えるだけ時間の無駄のようなので
素直にコダックブルー









撮影:2015.7.25