実施日:2014-12-06
天気:晴れ
同行者:鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、メンバー6人
カメラ:pentax X-90
前回の記事→七沢温泉の裏山(一の沢林道から日向山)を歩く
行きの電車;新宿(7:11)----(8:10)伊勢原*(8:20)--[バス]--(8:45)広沢寺温泉入口
*伊勢原駅の女性用トイレが混雑して、8:20分のバスに乗れなかった。止むを得ず
広沢寺温泉入口までタクシー2台を使った。一台2,440円。
帰り;バス停・日向薬師(14:15)--[バス300?]--(14:38)伊勢原(14:44)--- (15:47)
新宿→松戸(船橋)
コースとタイム--*トイレ箇所
バス停(9:00)→(9:30)二の橋P*(9:35)→愛宕社→木戸柵(9:50)→(10:00)弁天岩
[岩登り見物](10:10)→(10:15)弁財天[滝]→(10:20)ナイスの森登山口(10:35)→
(10:50)尾根鞍部道標(10:55)→(11:10)七沢城址・見城山(11:30)→(12:10)
日向山(12:25)→(13:00)林道駐車場(13:05)→(13:10)*日向薬師[昼食](13:40)
→(14:00)薬師バス停
※前回の時と比べて、絵入りの案内図掲示板や標識が増えた。地元観光協会の努力の跡
が伺える。ただ、木戸柵の所は相変わらずだ。柵の前ではなく、下の道路分岐点に標識
を設けるべきだ。鐘ケ岳方面へと進んでしまう恐れがある。
見城(みじょう)山と日向山の頂上は、南東方面を除いて、杉が生い茂って見晴らしがきかない。日向山には大勢ハイカーが来ているが、そこまでは、静かな晩秋の山歩きが楽しめた。弁天岩には相変わらずクライマーたちが来ていて、ザイルを垂らして訓練していた。日向山から薬師へ下りる道は、地図では3本あるが、2本とも廃道になっているようで、大きく西に迂回する道しかなかった。
下の薬師バス停からは、--15分と--45分のバスが30分おきに伊勢原駅まで運んでくれる。
上の地図はGPS logger "m-241"の軌跡を、カシミール3Dの地図に読み込ませてから
ソフトの「ペイント」を使って上書きして作成したものです。
この日も弁天岩には数本のザイルが垂れていた。もう少し時間がたつと、更に増えるだろう。
水の神・弁財天の滝
ナイスの森への標識から尾根上の鞍部に上がってきた。
これから見城山へ向かう
見城山は、昔は山城であった。
鞍部道標地点から日向山へ向かう。
頂上は南北に長い台地状で、杉が視界を遮っていた。
日向薬師周辺は未だ紅葉が残っていた。