夕方から空を覆っていた雲が晴れ、東の空にようやく星たちが姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/4725308d75145bd7451e4e55dea51cac.jpg)
これから長いバルブ撮影へ
と思ったのもつかの間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
あっという間に霧に包まれてしまい、星たちが流れ星のような軌跡を描きつつフェードアウト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/edaff465dcb2377993eb4d50c5dc6c7a.jpg)
西の空でも星たちが舞い始めたと思ったのもつかの間、またまた霧の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/743400eb5363ff41fdd8a0cc074d95d7.jpg)
しかも、真っ暗な中、燧ヶ岳をフレームに入れるのにひと苦労![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
結局、頂上付近をちょっとしか入れられなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
霧が晴れるまでの間、星明りも無い尾瀬沼の畔でただひとり。
闇の中では何者かが動き回り、どこからともなく鹿の鳴き声がこだまし、
ざわついていた湖畔が急に静まり返り、また誰からともなくざわめき始め。。。
そんな霧と闇への恐怖から避難する事2回![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでもまたここに佇んだのでした。
そして、星が出ては撮影開始!でも、すぐに霧の中へ
そんな繰り返しの夜。
東の空が明るくなりだして、今回の星空撮影はあっけなく終了~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/c9b27c1d4d6dfeea8fc87842dc3a90da.jpg)
ライトを手にしたハイカーたちがひとり、またひとりと通り過ぎていきます。
孤独から開放されたようでホット一息
。でもちょっと残念!
日の出前の空の移り変りを撮ろうと思ったものの、朝にかけてますます霧が濃くなるばかり。「この後、霧は晴れるんだろうか?」そんな不安と諦めモードが疲れた体を更に重くするのでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/dc6b8c77909e375e810b26cfdfa4aae5.jpg)
写真では明るく見えますが、周囲はまだまだ暗い日の出前なのです。
2008秋尾瀬
1日目
その1(沼山峠) その2(大江湿原) その3(尾瀬沼の畔で)
その4(尾瀬沼の夕暮れ) その5(星の舞)
2日目
その6(夜明け) その7(沼尻へ) その8(見晴へ)
その9(尾瀬ヶ原) その10(燧裏林道)
銀塩フォトギャラリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/4725308d75145bd7451e4e55dea51cac.jpg)
これから長いバルブ撮影へ
と思ったのもつかの間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
あっという間に霧に包まれてしまい、星たちが流れ星のような軌跡を描きつつフェードアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/edaff465dcb2377993eb4d50c5dc6c7a.jpg)
西の空でも星たちが舞い始めたと思ったのもつかの間、またまた霧の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/743400eb5363ff41fdd8a0cc074d95d7.jpg)
しかも、真っ暗な中、燧ヶ岳をフレームに入れるのにひと苦労
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
結局、頂上付近をちょっとしか入れられなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
霧が晴れるまでの間、星明りも無い尾瀬沼の畔でただひとり。
闇の中では何者かが動き回り、どこからともなく鹿の鳴き声がこだまし、
ざわついていた湖畔が急に静まり返り、また誰からともなくざわめき始め。。。
そんな霧と闇への恐怖から避難する事2回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでもまたここに佇んだのでした。
そして、星が出ては撮影開始!でも、すぐに霧の中へ
そんな繰り返しの夜。
東の空が明るくなりだして、今回の星空撮影はあっけなく終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dd/c9b27c1d4d6dfeea8fc87842dc3a90da.jpg)
ライトを手にしたハイカーたちがひとり、またひとりと通り過ぎていきます。
孤独から開放されたようでホット一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
日の出前の空の移り変りを撮ろうと思ったものの、朝にかけてますます霧が濃くなるばかり。「この後、霧は晴れるんだろうか?」そんな不安と諦めモードが疲れた体を更に重くするのでした。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/dc6b8c77909e375e810b26cfdfa4aae5.jpg)
写真では明るく見えますが、周囲はまだまだ暗い日の出前なのです。
2008秋尾瀬
1日目
その1(沼山峠) その2(大江湿原) その3(尾瀬沼の畔で)
その4(尾瀬沼の夕暮れ) その5(星の舞)
2日目
その6(夜明け) その7(沼尻へ) その8(見晴へ)
その9(尾瀬ヶ原) その10(燧裏林道)
銀塩フォトギャラリー