南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

田代山と帝釈山 その4

2008年06月13日 06時50分55秒 | 尾瀬国立公園
山の天気は変わりやすいもの!
あっという間に雲が舞い降りてきました。
曇る前に帰りましょう

時間は10時20分。
まずは田代山まで戻らなくては!つまりは田代山再登頂へ


向こうに見えるのが田代山
尾根伝いに降って、また登って行きます。



所々備え付けのロープを伝って降りなくてはなりません。疲れた体には結構堪えます



途中の登山道
雪の下にはポッカリ空洞が!足の置き場を間違えると雪の中にズボッと落ちてしまいます。
でも、帰り道は疲労から判断力低下!何回もこういう雪の空洞に足を取られてしまいました



ようやく田代山頂上湿原へ帰ってきました。
来た時とは打って変わって賑やかな山頂でした!



この頂上湿原の遊歩道は一方通行。
板一枚の道が続きます。



頂上との別れに一枚
観光パンフによく使われている構図です



もう一枚
この頂上湿原にはまた来たいものです。



さて、時間は11時半。
最後のお楽しみ、湯ノ花温泉の共同風呂目指して山を駆け下ります




田代山と帝釈山
久々のネイチャー その1 その2 その3 その4 その5 花編



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。