お知らせするのを忘れていましたが、
昨日は、「プロ棋士ペア碁選手権2010」。
HPはこちらです。(棋譜も見れます)
今年は、梅沢由香里女流棋聖とのペア。
お互いに、ペア戦の成績が良くないので、
”まっ、一回勝てれば上出来か~”
てな感じで気楽に打っていましたが・・・!
まさかまさか(?)優勝してしまいました!!
(今年は、A,Bブロックに分けて2組優勝)
ペア戦で優勝したのは、お互い初めて。
こんなに嬉しいものなんですね~
特に、相方は、苦節十数年での初栄冠だそうで。
喜びの声はこちら。
あまりに嬉しいので、
優勝への軌跡(奇跡?)を
載せてみます。
一回戦は、小山栄美六段・小林光一九段ペア(白)
下辺のシノギが焦点。
僕が、白1とノゾキました。
続いて黒Aには、白Bの予定なので
黒は、2と注文を外しましたが
次の梅沢女流棋聖の打った手が鋭い!
白Aのダメが1つ空いたことで、1が強手。
黒は、2,4を利かして、6ですが
白7で形が出来ました。
もはや、白はシノグと言うより
黒を分断する勢いです。
この後、僕の打ち過ぎでヒヤリとしましたが、
まずは、快勝!
2回戦は、桑原陽子五段・結城聡九段ペア(白)
白が上辺で稼いで、やや面白い局面。
僕が白1と打ちました。
この手には狙いがあり、
続いて、梅沢女流棋聖に
打ってほしい手がありました。
白1と僕の狙いの一着を打ってくれました。
梅沢女流棋聖の良さは、チャンスと見るや
躊躇なく踏み込むところ。
もちろん、読みの裏付けも正確です。
白11まで隅を頂いては、大差の形勢。
続いて決勝戦は、加藤啓子六段・羽根直樹本因坊ペア(白)
右辺で大コウ発生。
白Aとコウを取ったところ。
黒1のコウダテに、梅沢女流棋聖の打った
白2が決め手です。
続いて黒Bには、白Cが利く関係で
コウを解消できます。
実戦は、白2に黒はDでしたが、
Eと受けて、続いて白Fから無尽蔵に
コウダテがあります。
棋風の相性が良かったのでしょうか、
3局とも危なげのない勝ちっぷりで
とても、楽しく打てました。
今年の優勝ペア2組は、
(もう一組は、石井茜初段・坂井秀至七段ペア)
来年3月に行われる、世界ペア囲碁大会に出場します。
この感触なら、世界一も狙えそう。
優勝目指してガンバリマス!!!
最後は、優勝ペア2組での祝勝会の様子。
ここに載っている写真とほぼ同じですね。
Vサインの数が若干違いますが。
昨日は、「プロ棋士ペア碁選手権2010」。
HPはこちらです。(棋譜も見れます)
今年は、梅沢由香里女流棋聖とのペア。
お互いに、ペア戦の成績が良くないので、
”まっ、一回勝てれば上出来か~”
てな感じで気楽に打っていましたが・・・!
まさかまさか(?)優勝してしまいました!!
(今年は、A,Bブロックに分けて2組優勝)
ペア戦で優勝したのは、お互い初めて。
こんなに嬉しいものなんですね~
特に、相方は、苦節十数年での初栄冠だそうで。
喜びの声はこちら。
あまりに嬉しいので、
優勝への軌跡(奇跡?)を
載せてみます。
一回戦は、小山栄美六段・小林光一九段ペア(白)
下辺のシノギが焦点。
僕が、白1とノゾキました。
続いて黒Aには、白Bの予定なので
黒は、2と注文を外しましたが
次の梅沢女流棋聖の打った手が鋭い!
白Aのダメが1つ空いたことで、1が強手。
黒は、2,4を利かして、6ですが
白7で形が出来ました。
もはや、白はシノグと言うより
黒を分断する勢いです。
この後、僕の打ち過ぎでヒヤリとしましたが、
まずは、快勝!
2回戦は、桑原陽子五段・結城聡九段ペア(白)
白が上辺で稼いで、やや面白い局面。
僕が白1と打ちました。
この手には狙いがあり、
続いて、梅沢女流棋聖に
打ってほしい手がありました。
白1と僕の狙いの一着を打ってくれました。
梅沢女流棋聖の良さは、チャンスと見るや
躊躇なく踏み込むところ。
もちろん、読みの裏付けも正確です。
白11まで隅を頂いては、大差の形勢。
続いて決勝戦は、加藤啓子六段・羽根直樹本因坊ペア(白)
右辺で大コウ発生。
白Aとコウを取ったところ。
黒1のコウダテに、梅沢女流棋聖の打った
白2が決め手です。
続いて黒Bには、白Cが利く関係で
コウを解消できます。
実戦は、白2に黒はDでしたが、
Eと受けて、続いて白Fから無尽蔵に
コウダテがあります。
棋風の相性が良かったのでしょうか、
3局とも危なげのない勝ちっぷりで
とても、楽しく打てました。
今年の優勝ペア2組は、
(もう一組は、石井茜初段・坂井秀至七段ペア)
来年3月に行われる、世界ペア囲碁大会に出場します。
この感触なら、世界一も狙えそう。
優勝目指してガンバリマス!!!
最後は、優勝ペア2組での祝勝会の様子。
ここに載っている写真とほぼ同じですね。
Vサインの数が若干違いますが。