碁聖戦予選・片岡九段戦(白)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/2618599dfe5bb38a9268584af6cca47a.jpg)
あまり、深く考えずに、白1と打ちましたが
黒2と打たれて、愕然。
次に、白Aと打ちたいが、黒B、白C、
そして、黒Dと、こちらを繋がれてしまう。
ここまで、やや優位に打ち進めてると思い
明らかに、気が緩んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/ca501ec260758d35372b8469b7ee1bc2.jpg)
実戦は、仕方がなく白1ですが
黒6まで、手厚く連絡されては、明らかに失敗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/a1e2c3677e3b5f3a4aeb41c1ffd2831f.jpg)
白Aと打った手では、白1と打つのが正着。
黒2なら、今度は、白3と打ち、切断できます。
この後も、乱れて、だらしない負け。
反省。。。。。。。。。。。m(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/2618599dfe5bb38a9268584af6cca47a.jpg)
あまり、深く考えずに、白1と打ちましたが
黒2と打たれて、愕然。
次に、白Aと打ちたいが、黒B、白C、
そして、黒Dと、こちらを繋がれてしまう。
ここまで、やや優位に打ち進めてると思い
明らかに、気が緩んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/ca501ec260758d35372b8469b7ee1bc2.jpg)
実戦は、仕方がなく白1ですが
黒6まで、手厚く連絡されては、明らかに失敗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/a1e2c3677e3b5f3a4aeb41c1ffd2831f.jpg)
白Aと打った手では、白1と打つのが正着。
黒2なら、今度は、白3と打ち、切断できます。
この後も、乱れて、だらしない負け。
反省。。。。。。。。。。。m(__)m