ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
たかお日記
高尾紳路九段オフィシャルブログです
封じ手予想。
2020-01-09 22:56:16
|
囲碁
今日から開幕した、第44期棋聖戦挑戦手合七番勝負第一局
恒例の封じ手予想~
黒番の井山棋聖が黒1と打った局面で、
白番の河野挑戦者が封じました。
白1を本命とします。
正直、何も考えてないですが・・・
明日は長い一日になりそうです。
馬名募集
2020-01-08 22:50:15
|
囲碁
新春恒例、好評の馬名募集~!!!
昨年、出資した馬は、なんと3頭。
ステルヴィオ資金を使い過ぎたか・・・
インナーアージの18(牝)
父 モーリス
母 インナーアージ
姉 アージオン
よい雰囲気で調教できていて、期待の一頭。
アオゾラペダルの18(牡)
父 ジャスタウェイ
母 アオゾラペダル
兄 ファーマメント
姉 サトノアンジュ
クリアスカイライン
フライオーシャン
テンション高く、気性面に課題があるようです。
母の馬名は、嵐の曲名から。
そして、地方馬も一頭。
サルサドューラの18(牡)
父 カジノドライヴ
母 サルサドゥーラ
兄 インコンパラヴル
ワンビリーブ
動きが重く、臆病な一面も。
やや心配・・・
こちらの3頭、素敵な名前が思いついた方は、
takaodiary@yahoo.co.jp
まで、ご連絡いただくと幸いです。
馬名は、9文字以内(ァやッも一文字)
締め切りは、1月30日(木)です。
よろしくお願いします!!!
打ち初め式
2020-01-05 11:28:28
|
囲碁
今日は囲碁の日です。
打ち初め式です。
今年もよろしくお願いします。
永子杯@決勝戦
2020-01-04 21:35:24
|
囲碁
永子杯決勝戦は、韓国の李昌鎬九段と。
黒1に白2は、かなり迷ったのですが、後悔の一手でした。
黒3から黒7と、よりつかれ一局を通して
苦労するハメになった。
白2で・・・
白1と中央を安泰にしておくべきだった。
黒2には、白3~5で大きな黒地が出来る場所もない。
この後、しばらく進んで・・・
白1が問題手。白Aの味を重視したのですが、
黒2と打たれ、白石の凌ぎが遅れてしまった。
白1で・・・
白1と先手をとり、白3と打てば
有望な局面だったらしい。
今考えると、極めて普通ですが
普通に打てなかったのが残念。
李昌鎬九段と対局できた貴重な機会ですが、
負けた事よりも、後悔する手が多かったのが残念。
次に対局する機会があれば、もっと良い碁が打ちたいです。
永子杯@一回戦
2020-01-03 16:06:18
|
囲碁
中国で行われた「永子杯」一回戦、常九段(中国)戦
中国ルールは、コミが7目半なので
白番が欲しかったのですが、
黒番になったので、積極的に打ちました。
黒1は、迷って選択しましたが、
AIによると、まずまず良い手だったらしい。
ただ、白2,4に再び迷う。
よっぽど黒1と打ちたかったのですが、
白10までと生きられると、地の損が大きく断念。
ただ、黒7の形も素晴らしく、これもあったらしい。
実戦は、黒1と辛抱して、黒5と打ちましたが、
若干、不本意な進行でした。
その原因は、最初の図、黒3にある。
黒1、白2に、すぐ渡るのではなく、黒3、白4を
交換してから、黒5だった。
白6に石が来るのを気にしたのですが、
黒7から動き出して、黒17まで十分な形勢だった。
この後、形勢は揺れ動きましたが、
小ヨセで抜け出して勝ち。
正しい目算も出来てなかったので、幸運の一言です。
中国「永子杯」
2020-01-02 21:43:35
|
囲碁
昨年末、中国で行われた「永子杯」に招待していただき
錚々たるメンバーに混ざって、参加させていただきました。
まず、驚愕したのが対局場。
中国の歴史ある古城かと思いきや・・・
建物の名称は、「永子棋院」!!!
比較的最近、建てられたそうですが、
とても、普段使う対局場とは思えませんね。
最上階からの風景は、こんな感じです。
永子棋院の近辺は、「囲碁」を中心として
数百億円規模で開発が進んでいるそうです。
これからも、数多くの棋戦が開催されるでしょうね。
すでに日中韓名人戦も行われ、井山棋聖も対局しています。
風光明媚な観光地で、空気も綺麗。
そして、食事も美味しかった。
ただ・・・・・・・・・・
永子棋院がある保山は、中国とミャンマー国境近辺。
猛烈に遠かった。
行きは、羽田→北京→保山で18時間。
帰りは、保山→昆明→上海→羽田で23時間。
(家⇔ホテルの時間ですが)
対局の感想は、また明日に(たぶん)。
あけましておめでとうございます。
2020-01-01 14:58:03
|
囲碁
あけましておめでとうございます。
昨年は、よい成績ではなかったので
今年は、昨年よりは勝ちたいですね。
また、飲みすぎに注意して、
健康で一年を過ごしたいです。
本年も、よろしくお願いします。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#囲碁将棋ブログ
自己紹介
囲碁棋士です。
第31期名人。
第60、61、62期本因坊。
第46期十段。
第9、13期竜星戦優勝。
第1、3回大和証券杯ネット囲碁オープン優勝。
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
エンブロイダリー@クイーンC
ナショナルチーム強化合宿5日目
ナショナルチーム強化合宿4日目
ナショナルチーム強化合宿3日目
ナショナルチーム強化合宿2日目
ナショナルチーム強化合宿
封じ手予想。
大の里大関昇進披露宴
佐々木朗希投手
ナショナルチーム研究会
>> もっと見る
カテゴリー
囲碁
(2881)
馬
(62)
野球(ロッテ)
(20)
食事&酒
(13)
お仕事
(19)
習字
(22)
その他
(84)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
日本棋院
囲碁の総本山。僕も所属しています
幽玄の間
ネット碁を打つならここ
渡辺明ブログ
ブログの大先輩。言わずもがな将棋の竜王です!!
三村智保 囲碁blog
兄弟子のブログです
林漢傑のスポーツ時々囲碁日記
人気者若手棋士のブログ
ひろふみのブログ
詰碁マニアの若手棋士ブログです。
向井3姉妹のGO!GO!Diary☆
向井3姉妹のにぎやかなブログです
囲碁アミーゴ棋士のリレー日記
20代30代への囲碁普及に燃える棋士のブログです
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について