横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

梅は百花の魁(さきがけ)

2023-01-03 07:50:01 | 
●犬の散歩をしていたら近所の公園で梅の花が咲いているのを見つけた。
過去にも12月に咲いたことがあるので珍しくはない。
調べてみると、早咲きの梅というのがあり12月中旬~1月上旬に開花するという。

●以下は「なんでも梅学」からの引用
『梅は百花に先駆けて咲き、桜などに比べ休眠が浅いために開花時期が天候によって大きく左右されます。
高温・適湿・多照の年は開花時期が早まり、乾燥の激しい年や気温の低い年はやや遅くなります。
また、品種によって多少差があります』


●また、「家庭画報.com」には次のように書いてあった。
『百花魁(ひゃくかかい)。これは、他の花に先駆けて早春から咲くことからつけられたウメの別称です。花を愛でるために改良された花ウメ、実を収穫するために改良された実ウメ、両方を含めると現在250種ほどがあるといわれますが、なかにはすでに咲き出している早咲きの種類も多くあります』
なるほど・・・

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門 クラウド編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


季節外れの紫陽花

2022-10-25 11:05:50 | 
●大澤家の前で季節外れの紫陽花が咲いていた。
アジサイにも狂い咲きがあるのか・・・

●スペインの巡礼路カミーノを歩いていたら邸宅の塀沿いにアジサイが咲いているので驚いたことを思い出した。
保存してある写真を探したら2018/9/30の撮影だと分かった。
秋に花を見たのとアジサイをヨーロッパで見た2重の驚きでよく覚えている。

スペイン・ガルシア地方で

●Wikiには次のように書いてあった。
『日本、ヨーロッパ、アメリカなどで観賞用に広く栽培され、多くの品種が作り出されている。
原産地は日本で、ヨーロッパで品種改良されたものはセイヨウアジサイと呼ばれる』


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門 続編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


ニラに蕾

2022-09-07 08:07:22 | 
●通路にニラの白い蕾が出ていた。
ニラは1年目に種を蒔いて作っていたが、売っているような立派なニラはとうとう出来なかった。
それでいつの間にか作らなくなってしまった。

●コンパニオン用に昨年までは主にネギやレタスを使っていたが、ニラも万能のコンパニオン・プランツだそうだ。
これを移植して使う手もあるなと考えた。

ハナショウガの花

2022-08-25 10:58:11 | 
●ハナショウガの花が咲いた。
先週、花が咲く前にH田さんにこれは何ですかと聞いたら「ハナショウガ」だと教えてもらった。
その時には何故かウコンのピンク色の花を想像したのだが、咲いてみると白い綺麗な花だった。

●初めて知った植物のため少し調べてみたら・・・
EVERGREEN
『原産地 ;インド、マレー半島
 根茎を食用、香辛料、薬用とします』

趣味の花図鑑
『観賞用。食用にはなりません』
広島大学デジタルミュージアム
『花が観賞用に用いられる。「ショウガ」とあるが,根は食用にならない』

●食用かどうかで意見が別れていた。
できれば食用に出来たほうが嬉しいのだが・・・

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


芙蓉の花

2022-08-20 07:27:01 | 
●近所で芙蓉の花が咲いている。
これに似た花にムクゲがあるが、ムクゲとフヨウの花には違いがあるという。
花の見分け方は、雌しべが5つに分かれてカーブするように上に曲がっているのがフヨウ、真っ直ぐに伸びているのがムクゲだそうだ。

●派手な花は南洋原産が多い。
そう思って調べてみると中国中部だった。
そう言えばどこかそういう雰囲気もある。


++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・情報工学を習っていない人のための情報システム入門
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い


ヒマワリの花が落ちた

2022-08-10 09:24:45 | 
●リビングからいつも見えるヒマワリの花が見えなくなった。
庭に出てみると2本のうち1本の花が下に落ちていた。
まだ種が全部は出来ていないが、重すぎて千切れたのだろう。
10粒くらい種を取って残りは誰かにあげることにしよう。

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い

ホウセンカの花が咲いた

2022-07-18 07:30:59 | 
●ヒマワリと同時に種を蒔いていたホウセンカも花が咲いた。
緑の葉の合間に赤色の花が愛らしい。
近寄って見るとピンクや白い花もあった。

●家内が言った。
「ホウセンカって地味よねぇ」
そうかなぁ・・・そうは思わないけど。
きっとヒマワリの派手で大きな花を見慣れているからそう思うに違いない。

●庭に花があるのって中々良いものだ。




++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い

ヒマワリが3mに

2022-07-15 08:34:51 | 
●2本のヒマワリの片側が花の重さに耐えかねて下へだらりと垂れ下がった。
雨の合間にポールを継ぎ足して誘引して気合を入れてやった。
ついでに高さの目安になるように写真を撮ったら、ゆうに3mはありそうだ。

植物図鑑で調べてみると、20 cm ~ 3 mと書いてあるから、これも標準範囲内に入るようだ。
種をとったらY崎さんの飼っているペットにあげよう。


蓮の花が咲いた

2022-07-15 07:40:34 | 
●蓮の花が咲いた。
でも、いつもと少し違うような気がする。
過去の記録を調べてみると・・・

2017/7の写真は花弁が沢山あって綺麗だが、今年の花は少ない。
追肥をやるのが遅くて栄養が回らなかったのかもしれない。


蓮に蕾が

2022-07-09 09:26:55 | 
●蓮の蕾が、先週に一つ、今週は2つ目が出た。
花も綺麗だが蕾も可愛い。
去年までは化成肥料を与えていたが、今年はボカシ肥を片手いっぱいほど撒いて水をやっておいた。
毎朝、咲いたかどうか確認しなきゃ。
ささやかな楽しみが増えた。

++++++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・脊柱管狭窄症 病院難民体験日記
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門
・公共工事の評価で高得点を 完全攻略マニュアル【電気・通信設備工事編】
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い

コブシ、スミレ、タンポポが咲き始めた

2022-03-13 19:23:53 | 
●先週後半から急に気温が上昇して、犬のお供で散歩をしていたら花がちらほらと咲き始めた。
予報では4月上旬まで平年よりも暖かいらしい。
でも、花粉が・・・






++++++++++++++++++++++++++++++
野菜とは関係ないけどこんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓

電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識&設計合本編)2020/02/22
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】増補版2021/08/20
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門【統合編】ペーパーバックPB版2021/12/06
電気工学を習ってない人の為の電気工事入門(基礎知識&設計合本編)PB版2022/01/28