
●ナスの片付けのついでに、隣接している里芋と生姜の雑草取りと追肥(米糠、鶏糞)をした。
後作の玉ネギが控えているので11月初旬には片付ける必要がある。
本来ならもっと早く追肥をすべきだったが、猛暑による疲労で後回しが続いてしまった。
●吸収が早い化成肥料にすべきだったかと終わってから反省。
少しでも早く吸収させるために鍬で耕しておいた。
+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
↓ ↓ ↓
・カミーノ旅日記その4 レオン〜アストルガ編

・カミーノ旅日記その1〜3 パンプローナ〜レオン編
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編
