![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/34ff3d0d4e4c46eb5175ea75e80574ff.jpg?1695414989)
キュルキュル…かなり長く鳴らして遊びました。整備がいいから、音が安定していました。そろそろ、エンジンを唸らせようと思いました。アクセルグリップの開け方を段階的に大きくしたり、戻したりして、エンジンとモーターの関わりを調べました。
キュトルキュトルキュトルキュトル
ローギアに相当する開け方の音初めがこれでした。やがて点火音が混じりました。
カチットトトト…
モーターと発電機の切り替え音がして、低トルクでも安定したエンジン音が持続していました。ボタンの挟み押しを続けながらホールドしました。再び手のひらをゆっくり緩めました。
トトトトトットットットッガクッカチッキュルキュルキュルキュルキュル…
モーター音が再び持続していました。面白くて、ボタンをホールドしながら、アクセルグリップの上げ下げを繰り返しました。エンジン音が勝ったり、モーター音が勝ったり、切り替え器がカチッカチッと鳴ったり、興味は尽きませんでした。