毎日適当に生きてます。

一生懸命は疲れたよ・・
まぁなんだ、好きな事、いろいろだ

意味わからん(ウォーキング)

2025年01月06日 | Weblog

ウォーキングを始めてかれこれ2か月

流石に、体ダメすぎていかんだろってことで始めたのだけど、最初の1週間、地獄の筋肉痛

なんで歩くだけなのに筋肉通なんだ?としこたま考えるに、ほかに筋肉痛になる要素が全くなかったからこれしかない

最初は週に5日、雨が降ったら中止で、自力じゃ無理だからおかんに「はよ、いけ!」と

なんとも微妙な他力本願でやってる

距離は、4500歩、6500歩、8000歩とその日の調子加減

2週間くらいで筋肉痛も治まり歩くことにも慣れた。途中の休憩がいらなくなった

 

それなのにだ

年末からなんかね、しんどいんだわ、歩く距離を縮めても何故かつらい

変わったことは、少々寒くなったから手袋とかネックウォーマーを使いだした事くらい

 

つーか、冬のウォーキングはしんどいのか???

もしかして・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと・・・悲しかった・・(汚いw)

2025年01月05日 | Weblog

 

スマホでネット小説読んでたら、画面がえらい汚くてなんじゃこりゃーっ!

って思ってたら、そいや、歯を磨きながらいじってたなー・・と

 

ごっつ、飛んでた・・・

 

(◞‸◟ㆀ)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に呆れた

2025年01月04日 | パッチワーク

年末に意気込んで縫おうと思ってた数々が・・・

まぁね、普通に縫えるわけないんだわさ

つーか、前に縫ったやつを履いたんだけど、微妙になんか違う

多分、体系が変わったせいと、サイズはよいんだけど、ここ、もうちょっとなんとかならんかなー

と思っていた事がすっぽり抜けてて、型紙通りに縫ったら、あー・・・・

その後、型紙の微調整をしなくてはとおもうに、どうやってするんだ?と悩むに

なんか本がないかなーと本棚を探すに普通にあって驚いた

正直、いつ買ったんだ、こんな本

仕事でもないのに、無駄遣いしすぎだろ、私・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来るのか?おいっw

2024年12月30日 | パッチワーク

年中の仕事着のもんぺ。

自分サイズに縫えて、生地もオクで購入するから惜しげもない。

1反でズボンが2枚取れて3年くらい履けるかしら。

普通の洋服生地だともっと長く着用出来るとは思うのだけど、長い間の着用は正直、飽きる。(笑)

適当なところで破けるからそこそこ気分転換が出来て、私的にはまあまあ満足してる。

すでに3枚は縫ってて、あと4枚の予定。

一番右は、ひっぱり。

めんどくて、だらだらしてたからさすがに縫う。

当然、ミシンでがぁぁ―っと。

 

今年もあとわずか、頑張れ、私!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理不尽な冷め・・

2024年12月29日 | Weblog

自分で勝手にテンション上げて、勝手に冷めた話。

 

ウォーキングの道すがらに、多肉植物の寄せ植えをたくさんしている家がある。

私はサボテン派なのだけれども、多肉植物も嫌いではないので割と楽しみに見てた。

ある時、「この多肉植物は、花は咲かせないようにしてるのかしら?」と考えるに

(サボテンも多肉植物も花を咲かせるにはいろいろ条件があるため、失礼にならないように

あえて、「咲かせないように」と聞いた。咲かせれない方もある。)

たまたま水やりに出ておられたので声をかけた。

すると、「ランナーが出たら切ってる」との事。

 

あー・・そうなんですね・・

確かにね、花が咲くと弱るのよね。形もちょっと変わるし・・

形とレイアウトを楽しみたい人には花の造形は邪魔かも。

サボテンに比べて地味だし・・

 

とか思っちゃったら、なんかね、どうでも良くなっちゃった。

私はサボテンでも多肉植物でも花を咲かせたい人。

 

勝手だよね~

 

昔の写真があった。(^^♪

これはびっくりした(笑)

多分、これはもう、よう咲かせんと思う・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする