糞の掃除や水替えを2日に一回の時がある
忙しかったりめんどかったり
餌だけは、近場のゴミ箱に殻を捨てて交換してる
死ぬ事はないんだけど、どこかでやはり、やるべきことをしていない罪悪感があるようで
たまに、籠の中の餌とか水がドロドロになってる夢を繰り返す
夢の中で掃除
目が覚めて、あまり汚れていなくても掃除しなくちゃ責められているようで・・・
それならば、そんなに目覚めの悪い夢をみないように日々の掃除をきちんとしていれば
とも思うが、そんなに神経質にならんでも・・過保護にせんでも・・・
とか感じてしまう
スイもカイも文句は言わない
当たり前
でも、私が買った命だから、最後まで責任を持つのは当たり前
こういうとこが、命あるペットを飼う事の難しさなんだろう
部屋には、少々水やりを忘れても枯れたりしない多肉植物・サボテンばかり
私にしたら考えられない暴挙
まっ、いいか
10年は生きて貰うよ
![にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ](http://birds.blogmura.com/sekisei/img/sekisei88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/e03663301f13c0badede00594f03e685.jpg)
眠い・・・