おかんが四苦八苦してた。
何年も使ってるからシミとか破けとあるんだけど、それをどうするか悩んでて、
最初は手で縫ってたらしいけど、えらい固くて枚数こなせないとの事。
確かにすごく固い。
買った物ばかりじゃなく、適当にある布団綿で座布団作ったりしてたものだからサイズもまちまち。
市販の座布団カバーが合うわけないじゃないw
おかんが長い間放置してた座布団。↑ ほんとは全部で7枚あったw
下のはどこからかもらってきてたかわからん生地。色も「なんじゃこりゃw」レベルの柄と色。
でもまあ、人様に使うわけじゃないからとりあえず、きっっっっっったないところを隠すカバーを縫うことに。
もうね、つぎはぎだらけよ。
で、出来たやつがこれ。
多分、3年くらいはもつと思うから、また汚くなったらある生地で縫う。
カバーは3枚くらいかかってんじゃねww
それでも昔は、パッチワークでクッションカバーとか作って売ってたのよ。
画像が2枚残ってた^^
画質、悪いねー・・
最新の画像[もっと見る]
-
お気に入りの・・・・たい焼き屋 1週間前
-
ドレスデントップ 1週間前
-
1月の課題 2週間前
-
1月の課題 2週間前
-
1月の課題 2週間前
-
安否確認・・・なのか? 2週間前
-
おかさんは、ちょっと切ない・・ 1ヶ月前
-
おかさんは、ちょっと切ない・・ 1ヶ月前
-
とりあえず完治・・ 1ヶ月前
-
とりあえず完治・・ 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます