つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

音読カード

2007年05月16日 17時58分44秒 | 子供

子供2は毎日国語の教科書を音読をします。
連絡帳に宿題と書いてなくても毎日やることになっています。
音読カードがあって、読んだところ、読み方の評価、お家の人の印を記入して提出します。
お家の人の印は、はんこを押したり、シールを貼ったりですが、私は絵を描きます。1年生からずっと…。
子供2は毎日律儀にお正月も読んでくれるので本当に描く絵に悩みつつひねり出しています。描くから読むのか、読むから描くのか…
でも本当に音読は上手になりました。
写真は4月のもの。

広報委員会13:30~17:00 時間掛かりすぎ

昨日の夕飯 チンジャオロースー ピーマンは嫌いだぁ、胃が痛くなる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする