
行ってきました、川場スキー場。
いつも旦那の実家からしか行っていないスキー場だけど、家から行くのもアルツより近いことが判明。
しか~し、関越の渋滞を見落とし、4時間半。11時着。
3度目の正直となるかと思ったけれど、吹雪いていて寒~。
リフト2本滑って、子供1気分が悪くなる。原因は明らか。お腹の空きすぎ。ほんと燃費悪いからね

お腹いっぱい食べた子供1、すっかり元気。
食後リフト2本目滑り始めてすぐ子供1、スノーボードのお兄さんにぶつかられる。足を痛めて自力で下りれず、パトロールのそりで下ろしてもらいました。
写真撮っておくんだった

骨折の様子も無く、打った跡も無いが、かなり痛むらしい。
帰って明日病院に行くことにしました。
全然滑り足りていないはずの子供2、文句ひとつ出ない。いい子だねぇ。
高速途中のトイレは身障者用の駐車場に車を止め、旦那が背負って身障者用トイレに放り込む。
家では布団を1階の和室に準備。
ひどくないといいけれど…。
帰りは3時間半でした。そうそう、スキー場を出ようとした14時、青空が広がってこれからが最高

