子供2の学級通信から(第140号です)
・リップクリーム
荒れで必要な場合保護者の申し出により許可
無香料、無着色の薬用のみ
トローチ等も同様
・鏡
不可
・櫛
不可
水泳学習期間のみ可
・ホッカイロ
気温が低い場合は持ち込み許可
授業中や休み時間に取り出さない
・キーホルダー
必要以上や大きなものは付けない
・文房具
においつきののりや消しゴムは不可
ボールペン、カラーペンは不可
(図工で必要がある場合はその時間のみ許可)
とまあこんな感じ。
シャーペンは書かれてなかったけどもちろん不可。
私たちの時もそうだった。
カイロ許可は知らなかったな。
高学年になってくると特に女の子はいろいろ持ち込むし、それによってトラブルも起きる。
男の子はまだまだ可愛いものだが、子供2も気をつけないと。
ポチッと
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 326 | PV | ![]() |
訪問者 | 268 | IP | ![]() |
![]() |
|||
訪問者 | 712,866 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,589 | 位 | ![]() |
週別 | 5,234 | 位 | ![]() |
カレンダー
ブックマーク
- ケロケロ日記
- 子供2のブログです。
- 満月 -full moon-
- 子供1のブログです。
- My world.
- スポーツ・ガール姪っ子のブログです。
- カメラな毎日
- 素敵な写真を北海道の地からUPしてくれます。
- goo
- 最初はgoo