

流星見れるかな?と空を見上げたがぶあつい雲でがっくし

子供1、今日は検尿の容器提出の日だった。
去年までは白くて中身が見えないスポイトのように吸い上げるタイプの容器だった。
なのに今年は…
透明の試験管(子供2は去年と同じだったのに)
なんで?検査機関の都合??
担任も渡しながら 思春期なのに… と言ったそう。
回収に工夫するとも。
でも子供1持っていかなかった。
クラスの女子のほとんどが未提出だったって。
2次検査のときに直接保健室に持っていくつもりらしい。
担任による回収対策も施されていたが
あれじゃあ……と不満いっぱい。
何かと難しい年頃なんだから、もうちょっと配慮が欲しいなぁ。
父退院。車から降りるなり家にも入らず畑チェ~~ック!
元気で何よりです
子供1ブログ1ヶ月以上ぶりの更新
ホワイトデーとWii Fit『満月 -full moon-』