3月7日(土)
カローラフィールダーの後ろに荷物を目一杯詰め込み子供1の引っ越し。
パイプベッドまで入っている。
いつもなら学校がある子供2だが、今日はたまたまお休み。
定期のある子供たちは電車移動、私と旦那は車。
マンション前の狭い道路、家の車はぎりぎり通ったので荷物を降ろすのが楽だった。
とはいってもエレベーター無しの5階、休まずひたすら上り下り。
子供2がむちゃくちゃ戦力になった、いつの間にか使えるやつになっている
近所のスーパーでお昼を調達、衣装ケースをテーブル代わりに食べてベッドを組み立て。
17時以降にガスの開栓があるのでそれまでに大急ぎでお買い物。
ヤマダ電機で洗濯機・冷蔵庫・オーブンレンジ・炊飯器。
冷蔵庫・洗濯機は15日(日)配送になってしまった。
まあこの時期混んでいるよね、仕方ない。
旅行も行くからほぼいないので、何とかしのげるでしょう。
次にニトリでベッドマット・ベッドパッド・枕・掃除機・トースター・TVラック・シャワーラック・ゴミ箱・フライパン・ハンガーラック・洗濯物干し・物干し竿等々カートに次々突っ込んで購入。後部座席、半分だけ倒した車にこれまた目一杯。
そしてまた5階まで運び込む。
ベッドマットはこれ、コンパクトだけどかなり重く子供1と2人掛かりでカートに乗せたのだが、子供2 ひとりで運び上げた。
しかしこれで力尽きたっぽく、そして花粉症状もひどくこの後は休憩モード。
よく頑張ったよ!!
おやつをしつつガス屋さんを待ち、その後ケーヨーD2で照明・レンジ台・カラーボックスを購入。
大きなゴミをすべて持ち帰るため、全部組み立て!
夕飯は22時になってしまった。
車で1時間ほどのところなので今日中には帰れたけれど疲れたーーー。
姉の引っ越しお手伝い『ケロケロ日記』
引っ越し~『満月 -full moon-』
3月7日(土)のつぶやき
子供1の引っ越し 雨だぁ~(T_T) movapic.com/pic/2015030700…