goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

明日だけどね

2009年06月20日 23時59分45秒 | 日々
 写真は全てクリック拡大。『戻る』で戻ってきてね

明日は誕生日、1日早くお祝いしてもらった。
   
旦那のおごりで『伊太利亜台所』で夕飯。
結婚1年目の記念日に、こことは別の支店に二人で食べに行った。
16年目に4人になったよ。
トマトとモッツァレラのスパ・ドイツ風ハンバーグ・カルボナーラ・豚ヒレ肉の…?(旦那が食べたイタリア風ハンバーグは撮り損ねた)
そろそろ食べ終わるという頃お店から全テーブルに焼きたて熱々パンがサービスされた。
大満足の夕飯でした。また行きたいね!
  
旦那からベルト・ホットプレート(たこ焼き30個)でかいんだよね、どこにどうしまおうか…
子供2から カポック(全長9cm)大きくなるといいなぁ。

  
子供1スポンジから焼いたケーキ(黄桃・パイナップル・赤、黄マンゴー)
君のセンスでと言って出来上がったのがこれおいしかったよぉ。
 
実家からパジャマ・Tシャツ きゅうり・ズッキーニ・オレンジ・メロンetc.
旦那の実家から お小遣い

みんなにいっぱいお祝いしてもらっちゃったよ。
ありがとう~
テンプレート変更『ケロケロ日記
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見せ場

2009年06月19日 23時59分38秒 | 子供

子供2、ようやく学校のプールに入れたらしい。
第1回目なので1人ずつ泳力テスト。
子供2はバタフライで25m泳いだって。
同じスクールに通っている選手コースの子達はだいたいクロールだったというのに。
まっ、バタフライきれいに出来るとかっこよく見えるからね。
運動いまいちの子供2にとって、水泳は唯一の見せ場
ここぞとばかり、張り切っていっとけぇ~

その子供2と一緒に100円ショップへ。
旦那にあげる父の日のプレゼント購入。
店内ぐるぐる歩き回ってもなかなか決まらず、私が提案した中で決めた。
で、ついでに私の誕生日プレゼントも
これがいいと指定して買ってもらっちゃった。
まだ貰えてないのでお披露目は後日!

子供1には帰宅後完全下校時間まできっちり勉強してもらいました。
「こんなにやったら天才になっちゃう
いいよぉ、なって
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供1、辞めちゃった

2009年06月18日 23時59分54秒 | 日々


子供2、2度目の学校プールの日だけど入れなかった。
昨日はあんなにいい天気でみんな入っていたのにと、学校へ行く前も帰ってきてからもブーブー
週2回、スクールで泳いでいるからいいじゃん と思うのだが違うのね。
先生方、明日の午後5年生にプールの時間を確保してくれたようです。
午後は晴れの予報だけれど、気温+水温50℃超えるか

子供1、なんと合唱団辞めてしまった。
前に高校へ行っても続けるのかと聞いたら、今の先生の指導だからやっているのであって違う先生でやる気はないと言った。歌うのは好きだが合唱が特に好きというわけではないということらしい。
それほど気に入っている先生だったが、子供1の口からは、怖い と 機嫌の良し悪ししか出てこないので気になってはいた。
今回夏の旅行で練習を休むことについて攻められ、家で旦那と子供1打開策を練った

旅行なか日に講習会があって、子供1が必要だと言われたのでそれだけ出させようと
必要とされて喜んだ子供1の為に旦那協力しようとした。

が、肝心の策を話す前に怒って行ってしまって話せなかったって。もう話したくない とも。
子供1が話す順番を変えていればまた違ったかもしれないが、生徒の話を最後まで聞けない先生に子供を預けたくはない。
続ける続けないは本人の自由だが、私も旦那も辞めていいという意思表示はしておいた。
で、辞めてきたって。なんだかいろいろ言われたらしいが話してくれない。
聞き流して覚えていないか、言いたくないか。
とりあえず後悔はしていないらしい。
兼部していない子供1は一番練習量が多くメゾの中心だった。
強力な先輩たちのいない3年になってからの演奏を1度も聴けていないのがかな~り残念。

さて、きっちり勉強してもらうかな!

旦那、自分が入っているゴスペルのサークルに引っ張り込みたそう。
自慢の娘だからね。
付き合ってあげる?子供1。おじさんおばさんばかりみたいだけど、楽しいかもよ。月2回だけだし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー

2009年06月17日 23時59分05秒 | 日々

何年か前に子供たちに貰ったラベンダーの種。
いつだっけ?とブログ検索してみるも出てこない。
3年以上前かぁ…。
例によって放ったらかし園芸だけど、毎年咲いてくれる。
葉に触ると、手に香りが
ラベンダー畑、行ってみたいよ
関東だとスキー場の『たんばら』がラベンダーパークになるんだって

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じわじわ感染

2009年06月16日 23時59分40秒 | 日々
2日続けて夜に大雨&雷。
津市で新型インフルエンザの感染者が出たと友達が教えてくれた。
マスク騒動も治まって気が抜け気味だったが、引き締めないと。
予定通りなら、子供1今日は修学旅行 中日だった。
学校でも 今頃は…と 話題に上るらしい。
秋にちゃんと行けるのか とも。
中学生活最大の楽しいイベント、行かせてあげたいけどねぇ。

子供2が栽培中の四角いミニトマト、色付いてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那 おごり♪

2009年06月15日 23時59分18秒 | 日々

旦那、連休最終日。
お昼は二人。
納品・買い物から帰った後、冷凍ご飯をレンジに放り込んでいたら
「食べに行く?(まだ行ったことのない)うどん屋さんにでも」
「冷凍ご飯の在庫一掃SALEしようと思うんだけど…」
「お昼ぐらいはおごるよ」ボーナス小遣いも入ったので強気です。
      
ご飯、さっさと冷凍庫に戻しましたとも


自家製うどん久兵衛屋』でおすすめの 肉汁うどん いただきました。
具沢山で味濃い目、旦那が「早いね」と言うほどあっという間に食べてしまった。
安いし、出てくるのも早いし、結構おいしい。
また行ってもいいかも!
旦那、ごちそうさま

4日間でのビデオ鑑賞22時間。充実の休暇?
22時前「あーカブト
『仮面ライダー電王』の4巻を借りたつもりが、『仮面ライダーカブト』だったらしい。
5巻から後もあるのに見れない
充実の休暇 崩れ落ちる…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旦那

2009年06月14日 23時59分58秒 | 日々


今日の旦那、外へ出たのは朝新聞を取りに行っただけ。
一日中、の前か
レンタルビデオ三昧。
レンジャーものだけだったのに、仮面ライダーにまで手が伸びた。
財布の中にメモが入っていて、チェックを怠らない。
借りたもの、借りるもの。
「○巻がいつ行ってもないー」とよく嘆いている。
レンタル料の安い日ばかり狙っていくからいたしかたない。
ヘッドホンをして、PCで見ているから周りに害なし。
が、2店舗周り10数枚積み上げに子供たちも苦笑。
休日に旦那がいない  
レンタル店 が子供たちの中にインプットされた。あ~、また?

子供2、バトミントン打ち合い続くと楽しいよ。
とりあえず第一打をうてるようになってくれぇ~『ケロケロ日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き!

2009年06月13日 23時59分31秒 | 日々

旦那のボーナス後、最初の全員休日。
午後4人そろってお買い物(全員そろうのは久しぶり)。
子供1の通学用スニーカー、長袖パーカー、スティックのり
旦那のブラックジーンズ、シャープペンシル
子供2の水槽用イミテーション水草、書道用筆
バトミントンセット
私も旦那にベルトを買ってもらった。誕生日までお預けだけど…。
夕飯は子供1のリクエストで たこ焼き。

蛸・ツナ・チーズ・コーン・ベーコン・明太子・紅しょうが・万能ねぎ
1度に子供2と私3個、子供1と旦那4個ずつそれぞれ好きな具を入れて焼く。

4人で食べるには14個は少ないよね。
子供たちも食べる食べる、全然リタイヤしない。
全員が満足したのは21時だった。
旦那にもう1個誕生日プレゼント頼んである。
ホットプレート(たこ焼きプレートつき!)
次のたこ焼きはもっと短時間で済むようになるでしょう
もうちょっと感想を…『ケロケロ日記
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那休暇

2009年06月12日 23時59分20秒 | 日々

旦那の会社、計画的に連続2日の年休(有給休暇)を取らなくてはいけない。
その計画年休奨励日が今日と15日になっているので取った。
4連休。
子供たちは学校だし、かなり暇そう。
父の日のプレゼントを探しにヨーカドーへ。
グイン127をGETしてから腹ごしらえ。
私、味噌バターコーンラーメン 旦那、味噌バターコーンラーメン+ミニチャーハンセット。
この会計時にお好み焼き50円引きのクーポン券を貰った。
旦那、ラーメンチャーハンを食べ終わった後、話の種にと『激辛!ハバネロポテトお好み焼き』を注文。

辛い物、結構平気な旦那だが、途中で水汲んでました。
「勝てなかった、くそっ!」と言いつつ。
お好み焼きソースとハバネロソースが合わさって辛味が増すそうな。
じわじわ汗をかきながら完食。
辛いもの嫌いな私、見ているだけで口の中が辛くなった気がしたよ。

父の日のプレゼントは結局見つからず、ただお昼を食べに出かけたことになってしまった。どうしよっかなぁ~。

旦那夕飯時もお腹が空かず。そりゃそうだよ、食べて寝ただけ。
でも夕飯普通に食べた、どんな胃袋…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっち向いてんの?

2009年06月11日 23時59分00秒 | 日々

胡蝶蘭、次は全部咲いてからと思ったけれど
2輪目が後ろ向きだったので撮ってしまった。

売っているのにこういうのは無いよね?
花の向きもちゃんと矯正するんだね、たぶん…。
でも他の蕾は全部正面向きそうなんだけどな。
捻くれもの?恥ずかしがりや??

子供2、金魚の正面顔を撮ろうとパチパチやっているけれどうまくいかず切れ気味。
フラッシュのいらない明るい時に連写だよ!

グリムス3本目
今回は棒アイス当たりつき?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする