
入学準備品もだいたいそろってきた

長女がすみっコぐらしが好きなので、すみっコぐらしでそろえてみたよ

上から、ナップサック、手提げ袋、筆箱、下敷き。
筆箱の中の消しゴムや鉛筆、鉛筆キャップもすみっコぐらし

長女は水色が好きなので、水色のばかり


本当は袋物は手作りしたかったんだけど、ミシン初心者にキルティング生地は難しいかなーと思って・・・
次女が入学するまでにはミシンが上達しているといいな

昨日、飲み会だった旦那。
家でお酒を飲むには楽しく飲んでるんだけど、外だとハメをはずすのか、毎回何かやらかして帰ってくる

そして今回も何事もなく無事には帰ってこなかったよ

朝、子供たちと2階の寝室から1階のリビングに降りたら、こたつで旦那が寝てた。
「何時に帰ってきたん?」って聞いたら「5時半」だって

昨日は明石の大久保で飲み会だったんだけど、一次会が終わったのが23時。
そのあと、旦那ともう一人で二次会に行って、3時まで飲んでたみたい。
もちろん電車は走ってないから、またまた旦那は家まで歩いて帰ったんだって

なんでタクシーで帰らないんだろう

今回は帰る方向を間違えずに2時間半で帰ったみたい。旦那と一緒に飲んでた先輩も旦那にのせられて?家まで歩いて帰ったみたいだよ。
しかも、その先輩、西神中央に住んでるから4時間半かかったみたい

二日酔いの旦那は放っておいて、私と子供たちで午前中にお出かけ予定があったの家の外に出たら、一台の車が家の前で止まって・・・

なんだろう?道に迷ってるのかな?って思ったら
「○○くん(旦那の名前)いる?携帯拾ったから持ってきたよ。」って。
その人、旦那と一緒に最後まで飲んでた人で、家まで4時間半かかって歩いて帰った人だった。
家に着いたとき、旦那に「やっと着いた」って電話したら、知らない人が出て、「誰なん?」って聞いたら
「携帯を拾った者です」って

どうやら旦那、歩いて帰ってる途中、携帯を落としたみたい

で、先輩が携帯を拾ってくれた人の会社まで携帯を取りに行って、わざわざうちまで届けにきてくれたの。
一睡もせずに、うちまで届けにきてくたんだよー

旦那が落とした携帯なんて ほっとけばいいのに、わざわざ拾った人のところまで取りに行って、うちまで届けにきてくれるなんて、なんていい先輩なんだろう


それに引き換え、うちの旦那ときたら・・・


でも、飲み会のたびに 毎回 何かやらかして帰ってくるので、私もあまり動じなくなってきてしまった

とりあえず、周りの人に迷惑をかけるのはやめてほしいな
