goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日のご飯と子供とインコ

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

妹の赤ちゃんに会いに行ってきたよ☆

2016-08-12 22:52:06 | 子供たち
8月9日~12日まで、妹の赤ちゃんに会いに神奈川県に行ってきたよ~

行きは「ひかり」でゆっくりと行ったので、子供たちは「みいみ(妹の愛称)のおうち、まだ?遠くない?」って文句だらけだったよ



念願の妹の赤ちゃんに初対面

赤ちゃんって甘いミルクの匂いがするねうちの子たちもこんな時期があったんだよね

話しかけたらニコって笑ってくれたり、おしゃべりしてるような気がしてかわいかった



この写真は、次女が3歳のいとこのりんちゃんにご飯を食べさせてあげてるところ。

りんちゃんは、赤ちゃんが生まれておねえちゃんになったんだけど、「ママ、ママ」ってママっ子になってるから妹が大変そうだったよ。

赤ちゃんがぐずってるときに「りんちゃんにご飯食べさせて~」って泣いちゃったり、パパがりんちゃんのお世話をしようとすると、「パパはあっち行って~ママがいいの~」って泣いたり・・・

ママの手は1つしかないから、両方見るのは大変だよね。しかも赤ちゃんって一番手がかかる時期だし・・・

りんちゃんも、ママが赤ちゃんにとられてしまってさみしいのかな。

うちの子たちは2歳差なんだけど、長女にはいっぱいさみしい思いをさせたのかもな・・・



2日目は、近所にある無料動物園に行ったよ。

無料にしては、いろんな動物がいっぱいいたよ。

この日の関東、かなり暑く、汗だくになりながら動物を見たよ



3日目は、妹の旦那さんが仕事が休みだったので、「東芝未来科学館」に連れていってくれたよ。

川崎市のキャラクターの「かわるん」がいたので、一緒に写真を撮った

りんちゃんは怖がって写真を撮らなかったよ。



科学館の入館料は無料なの無料なのに、なかなか本格的な施設だったよ。

施設内は、神戸の「バンドー青少年科学館」みたいな感じだった。

静電気発生装置内にも入ったよ。次女の髪の毛、バリバリになってた



他にもいろいろと体験出来て子供たちは楽しそうにしてた

そして4日目の今日、兵庫に戻ってきたよ。

帰りは「のぞみ」で帰って、しかも私も子供たちも帰りの新幹線で1時間以上昼寝をしたので、帰りは早かった

そんな感じの4日間でした。妹の旦那さんにもお世話になりました~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする