昨日は、土曜日の参観日の代休で小学校はお休みだったので、旦那に有給をとってもらってUSJへ行ってきたよ~。
長女が3歳の時に行った以来なので、6年ぶりのUSJ。
一日中、雨の予報だったけど、実際は時々パラパラ降るくらいで、気温も高めで過ごしやすかったよ。
雨予報だし、平日だし、パーク内はすいてて、人気のアトラクションもあまり並ばずにすんだよ。
(ただ、外国のお客さんが多かった。半分くらいは外国の人だったよ。)
全部で12個くらいのアトラクションに乗った~
ミニオンのはちゃめちゃライドは子供たちが気に入って2回乗ったよ。
スヌーピーのジェットコースターは思いのほかスリルがあって、降りるときに足が震えた
ターミネーターは途中で、機材トラブルで中断してしまった
お詫びとしてエクスプレスパスをもらったので、ジュラシックパークライドに使わせてもらったよー。
今年できたばかりのおさるのジョージも幼児向けだったけど、楽しかった
今年でグランドフィナーレを迎える、「天使がくれた奇跡」のショーも遠くからだけど見れたよ~
9時過ぎにパークについて、19時半までめいっぱい楽しんだ~

あまり写真を撮ってなかったんだけど、少しだけ紹介
おさるのジョージの前らへんにあるついたて?みたいなところに描いてあるミニオンと一緒に

ハリーポッターエリアはにぎわってたよ~。
もう少し子供たちの身長が伸びたらハリーポッターのアトラクションに一緒に乗れるかな?

帰るときに入口近くで撮った写真。遠くに点灯されたツリーがうつってるよ
長女は「まだ帰りたくない!ここに住む!」って言ってた。また来年も来れたらいいな~
長女が3歳の時に行った以来なので、6年ぶりのUSJ。
一日中、雨の予報だったけど、実際は時々パラパラ降るくらいで、気温も高めで過ごしやすかったよ。
雨予報だし、平日だし、パーク内はすいてて、人気のアトラクションもあまり並ばずにすんだよ。
(ただ、外国のお客さんが多かった。半分くらいは外国の人だったよ。)
全部で12個くらいのアトラクションに乗った~

ミニオンのはちゃめちゃライドは子供たちが気に入って2回乗ったよ。
スヌーピーのジェットコースターは思いのほかスリルがあって、降りるときに足が震えた

ターミネーターは途中で、機材トラブルで中断してしまった

今年できたばかりのおさるのジョージも幼児向けだったけど、楽しかった

今年でグランドフィナーレを迎える、「天使がくれた奇跡」のショーも遠くからだけど見れたよ~

9時過ぎにパークについて、19時半までめいっぱい楽しんだ~


あまり写真を撮ってなかったんだけど、少しだけ紹介

おさるのジョージの前らへんにあるついたて?みたいなところに描いてあるミニオンと一緒に


ハリーポッターエリアはにぎわってたよ~。
もう少し子供たちの身長が伸びたらハリーポッターのアトラクションに一緒に乗れるかな?

帰るときに入口近くで撮った写真。遠くに点灯されたツリーがうつってるよ

長女は「まだ帰りたくない!ここに住む!」って言ってた。また来年も来れたらいいな~
