
昨日の旦那の晩御飯は・・・





でした~。
2歳差の長女と次女だけど、長女は同級生と比べて成長がゆっくりなので長女と次女は体重と身長がほぼ一緒。
洋服の貸し借りもよくしてる二人なんだけど、昨日、次女が長女の服を着ようとしたら、
「これ、私のなんだから着んとって

「身長も2センチしか違わないんだし、貸してあげてよ。」って私が言ったら
「あと2センチ背がのびたら貸してあげるわ。」って意地悪な返事

「たった2センチしか違わないでしょ。そんなのひよこの背比べだよ。ひよこが背比べしたところで、たいして身長変わらないでしょ。」って言ったら
「それって『どんぐりの背比べ』じゃない?」って長女。
「最初はママが冗談で言ってるのかと思ってたけど、解説しだしたから、ママ、勘違いしてるなって思って・・・」って

そうだったね。「ひよこの背比べ」じゃなくて「どんぐりの背比べ」だったわ

いつも、次女に「適当女」とか言ってる私だけど、次女の適当さは私譲りなんだろうね。
長女がつっこんでくれなかったら、次女まで「ひよこの背比べ」という言葉があると思い込んで恥をかくところだった

それにしても、11歳の長女。私より語彙力も高くなってきたので、口喧嘩したらこれから言い負かされることも増えてきそうだな
