![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/a8ac3cd70fedf1c60491f642ffbdb6ca.jpg)
長女の習い事の待ち時間で、デパ地下でワッフルケーキを購入。
兵庫県に本社がある「エール・エル」っていうお店。
普段は1つ200円くらいするんだけど、この日は150円(税抜き)で販売してた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
私はあずきを食べたんだけど、おいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/b9762544184395bf3eef41ae5eebcf8a.jpg)
昨日の晩ご飯は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/065381f7c68c85427f4f94b7325a5665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/7451340848c60ad35fcc5109416c84f9.jpg)
まったりのんびりと過ごしているピノとレモン。
今朝は朝からバッタバタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
朝7時に朝練に行くために家を出発した長女が7時25分くらいに「踏切が全然開かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うちは踏切を越えないと中学校も小学校も行けないんだけど、ここら一帯の踏切全部が下りたまま上がらない状態が続いてるみたい。
我が家の近くに駅があって、そこの駅の地下道を通ったら踏切を渡らなくていいので、駅経由で中学校に行くように途中まで長女を駅まで送って行った。
駅構内に「信号機故障により電車が遅延してる」と掲示板に書いてあって、バス乗り場には長蛇の列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
長女は駅を越えてすぐ別れて、次は小学生の次女の登校時間が迫っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
登校班のグループラインに「信号機トラブルで踏切がずっと開いてないので、駅経由でよければ小学校まで付き添いで送って行きますよ。」と連絡して、
小学校の登校班も踏切を通らないルートで小学校まで送って行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
結局1時間以上 踏切が開かなかったみたいで、他の登校班も先生引率で駅の地下道経由で小学校に登校したみたい。
そんなこんなのバタバタの朝だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
駅が近いと交通の便がいいので助かるけど、踏切のトラブルや人身があったりすると大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)