育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

裏地が文鳥のコート

2022-10-21 20:25:40 | 家族


フェリシモのコートカタログを見て一目ぼれして頼んだコートが届いた~



これ、裏地が文鳥なのかわいい

コートの季節はまだ先だけど、着るのが楽しみ



昨日の晩ご飯は・・・

キャベツと鶏肉の味噌マヨ炒め

ポークチャップ

豚汁

さつまいも餅

でした~。



羽繕い中のピノ。

換羽中なので、羽繕いしてたら、羽が何枚も抜けてしまう。



お尻の方も念入りに羽繕い



レモンも換羽中なので、2羽ともイライラしてる時間が多い

早く換羽が終わらないかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩ご飯&電気代が高い・・・

2022-10-20 20:28:15 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

エビと豆苗のオイスターソース炒め

いんげんとにんじんの豚肉巻き

ナスとえのきの煮物

鶏だし鍋(残りもの)

でした~。


関西電力から「10月分の電気使用量のお知らせ」メールが来たので確認したら、電気代が高くてびっくり

我が家はオール電化で、太陽光発電しているんだけど、10月分の使用量は355kwhで12388円

9月中旬~10月中旬に使用した電気の請求で、9月はまだ暑い日があったからクーラーもつけてたけど、10月でこんなに請求されたのって初めて

今年3月の電気使用料は373kwhで10月より使用量は多いのに、請求額は9618円だったので、電気代が上がってるんだろうね

食料品も値上がりしているし、なんでもかんでも値上がりが続いてるのに給料は変わらず・・・

岸田さん、宗教団体の対応も大変だと思うけど、物価の上昇についてもなんとかしてほしい。

電力会社に値下げを、企業に賃上げするようにお願いするだけじゃ、何も変わらないよ



ピノも換羽が始まったよ。

抜けた羽がなぜか頭の上に乗ってて、オカメインコみたいになってた。(フンが落ちてたのでスタンプで隠してる



そんなピノを見て、笑ってるかのようなレモン。



換羽中は、いつもより元気がなくて心配だけど、体がかゆいからか頭をかきかきさせてくれる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校外学習のお弁当&昨日の晩ご飯

2022-10-19 20:29:31 | 晩御飯


今日は、中学校の校外学習があるので、5時起きでお弁当を作った~

長女のリクエストは「スモークサーモンとアボカドのサンドイッチ」だったので、スモークサーモンもアボカドも前日に準備してたんだけど、

いざ作ろうとしたときに「スモークサーモンって生ものだよね?お弁当にいれたらダメなんじゃ・・・」と思い、メニュー変更。

他にサンドイッチの具になりそうなものを冷蔵庫からかき集め、「クリームチーズ+いちごジャム」「スモークチキンとレタスとゆで卵」「ハムとチーズときゅうり」の3種類を作った。

最初の計画と違ってしまったので、長女の朝ごはんの時間(6時)までに朝ごはんとお弁当を準備するのがギリギリだった

それにしても、サンドイッチ用のパンを久しぶりに買ったんだけど、だいぶ値上がりしたね

前は200円以内で買えてたけど、256円だった。20%オフで売ってたのを買ったから前と同じ値段では買えたけど・・・



昨日の晩ご飯は・・・

さつまいもと豚肉の甘辛炒め

大根と油揚げの煮物

鶏だし鍋

ピーマンとウインナー炒め

でした~。




豆苗をおいしそうに食べるレモン



ピノが近づいてきて・・・



レモンが大事にハミハミしてた豆苗を奪ってしまった



そのあと、しばらくしたら、レモンがくちばしの横に豆苗をつけてた

どういう食べ方したら、そんなところに豆苗がつくんだろう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼の晩ご飯

2022-10-18 20:26:18 | 晩御飯


昨日の晩ご飯は・・・

もやしキャベツ豚肉炒め

かぼちゃ餅

大根の漬物

親子丼

味噌汁

でした~。

大根を1本買ったので漬物を作った。残りの大根で何作ろうおでんにするには まだ季節が早いかな?



オス同士だけど仲良しなピノとレモン



首をかしげてかわいいポーズをしているピノ。

長女が言うには、ピノのかわいさは計算されたもので、あざといらしい

レモンは自分のかっこよさに気づいていないので、もう少し自信を持ってほしいけど、控えめなところがレモンらしくて好きなんだって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園100周年記念ラッピング電車&家族でお出かけ

2022-10-17 20:24:33 | お出かけ


昨日は、電車で家族みんなでお出かけ

子供たちが「電車にドカベンの絵が描いてる~」って教えてくれて、見てみたら、他にもあだち充先生の絵などが描かれている電車が。

甲子園球場100周年を記念したラッピング電車みたい。電車はよく利用してるんだけど、こんな電車が走ってるのは知らなかった~。

甲子園球場も2024年で100周年なんだね




家族でお出かけ・・・と言いつつ、本来の目的は、長女の部活の大会への送迎

長女を大会の場所へ送った後は、競技場近くの広場でキッチンカーや手作り雑貨などのお店でにぎわっていたので、そこを旦那と次女でブラブラ。



電車で出かけたので、私と旦那はビールを飲んだ~



そのあとは近くを散歩。

右側の階段を昇ったら・・・



明石海峡大橋も見渡せて、空も青くてキレイだった

この日は天気がよかったけど、日差しが強くて暑かった

旦那は途中から「頭が痛い」って言ってたので、軽い熱中症になったんじゃないのかな

そんなこんなしてたら、長女の出番の時間が近づいてきたので、長女の大会での様子を見て・・・



大会のあとは、長女も一緒に手作り雑貨を売ってるお店を回って、私はバッグチャーム、次女と長女はトーストのチャームを購入

また電車に乗って家に帰ったお出かけでした~。



歩数計で15000歩、歩いてたので、家に帰ってから疲れて何もしたくなかったけど、次の日の旦那のお弁当のおかずも作らなくちゃいけないので、なんとか作った晩ご飯。

子供たちに「今日は、私が作るから、ママはのんびりしていていいよ。」って言われる日が早くやってきたらいいのに



レモン(写真右)は普段は穏やかな性格なんだけど、食い意地がはってるので、食べ物に関してはピノに強気な態度を取ってるよ。

大好きな塩土をかじって遊んでるレモンに近づくピノ。



「これはレモンのものだから、ピノはダメ」ってひとり占めしようとしてた。



ピノも、レモンが見ていない隙に、こっそりかじってた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする