どうでもいいこと書いてます

食べることと、ややマニアックなこと

天狗の台所

2023-10-06 13:08:00 | ドラマ
BS-TBSで始まった「天狗の台所」というドラマを見ました。

木曜ドラマ23 天狗の台所|BS-TBS

人気コミック待望の実写化!ネクストブレイク必至の若手俳優出演、木曜ドラマ23「天狗の台所」10月5日(木)よる11時放送スタート!

木曜ドラマ23 天狗の台所|BS-TBS

 

天狗の末裔というちょっと不思議な設定ですが、田舎に暮らし、近所で採れた野菜を丁寧に料理して食べるところを見ていると、沢田研二と松たか子の「土を喰らう十二カ月」を思い出しました。

映画『土を喰らう十二ヵ月』|大ヒット上映中

主演:沢田研二。水上勉の名著「土を喰う日々 ―わが精進十二ヵ月―」を原案に、中江裕司監督が映画化。料理を土井善晴が担当。11月11日(金)全国公開。

映画『土を喰らう十二ヵ月』|大ヒット上映中

 

この手のドラマを見ると、こういう暮らしもいいなあと思うのですが、自分では絶対無理ですね。
丁寧な暮らしって、健康じゃないと無理だなあと思います。
「やまと尼寺精進日記」も憧れてるんですけどね。

やまと尼寺 精進日記/献立帳

奈良県桜井市。急な山道を1キロ登らないとたどり着かない寺に、とびきり料理上手な尼僧たち3人が暮らしています。山に自生する植物や、里から到来する季節の野菜で仕上げる...

やまと尼寺 精進日記/献立帳 - NHK

 

どうにかして楽ができないか、ばっかり考えてるような人間には無理だな(笑)
丁寧な暮らしは無理でも、気心の知れた同性と暮らす夢は捨てきれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023冬ドラマ

2023-02-22 12:52:00 | ドラマ
今見ているドラマ。

月 罠の戦争
火 大奥
  美しい彼
  ブルーバースデー
木 ヒヤマケンタロウの妊娠
  冬すぎて桜
金 リエゾン
日 どうする家康
  ブラッシュアップライフ
月〜金 舞いあがれ!
月〜木 超人間要塞ヒロシ戦記


昨日は「大奥」見ながら泣いてしまった〜。

大奥

【あらすじ】江戸幕府3代将軍・徳川家光の時代、「赤面(あかづら)疱瘡(ほうそう)」と呼ばれる奇妙な病が日本中に広がっていった。この病は“若い男子にのみ”感染し、感染す...

大奥 - NHK

 

右衛門佐が「いやや!」って言うシーン、やっぱりよかったなぁ。
菅野美穂と堺雅人が演じたときも忘れられないシーンでした。

大奥 ~永遠~ [右衛門佐・綱吉篇]

松竹株式会社の公式サイトです。当社配給の映画作品やアニメ・特撮の劇場作品、OVAおよびテレビ作品の情報をご紹介しています。

 

season2、楽しみにしてます。

「リエゾン」はみかんも一緒に見ています。
小さい子どもが困って泣いていると、全部みかんの小さい頃に見えてしまい、みかんの前でボロ泣きしてしまったこともあるのですが(笑)

金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』|テレビ朝日

2023年1月20日スタート!【毎週金曜】よる11時15分~放送(※一部地域を除く)テレビ朝日 金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』番組サイト。メスを持たな...

 

みかんは「すきすきワンワン」と「夕暮れに、手をつなぐ」を録画して見ています。
さすがジャニオタ。
「忍者に結婚は難しい」も1話を一緒に見たのですが、
「夫がムカつきすぎて見てられへん。2話はないわ」
とバッサリ。私もやめちゃいました。
そしてまた「消えた初恋」を見始めたみかん。
どんだけ好きなん!?

今週の「どうする家康」の
「あほうに銭を貢いでも、あほうは戦にしか使わん」
というセリフ、風刺が効いてますねー。

みかんが帰ってくると、テレビがジャニーズ一色になるので、今のうちに「ブルーバースデー」見ときます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマの話

2022-12-15 12:38:00 | ドラマ
みかん(小6)が友だちのピアノの発表会に行くというので、会場まで送りました。
担任の先生も来ていたので、ちょっとドラマの話をしたのですが、「PICU」を見ているとのこと。
「ひまわり」というドラマが好きで、同じスタッフだから見ていると言っていました。
私も「PICU」を見ているのですが、そのあと続けて「エルピス」を見ているので、精神的になかなかハードな月曜日です。

先生は他の先生から「silent」を激推しされているそうで、それを聞いた目黒くんファンのみかんがあらすじを喋る喋る。
慌てて止めたけど、
「ネタバレは慣れてるから大丈夫ですよ〜。漫画のこととかみんな日記に書いちゃうんで(笑)」
だそうです。かわいそう…。

昨日は「作りたい女と食べたい女」が終わってしまいました。
2人の関係、ちょっと羨ましく思ってしまいます。

そして今朝の朝ドラ…舞ちゃん、柏木学生のこと好きになる瞬間あった…?となりましたが、まあ恋愛経験のない2人ということで、そんなこともあるんかな、と思うことにしました。
ここで再び登場、目黒くんファンのみかん。
「私はこのドラマ以外のめめも知ってるからめめかわいーって思えるけど、そうじゃなかったらヤバいわ」
と謎のマウントを取って学校に行きました。

あとは「君の花になる」を流し見しているのですが、最近INI(アイエヌアイ)というグループにどハマりしてしまい、チェイニーが映るときだけ目が皿のようになります(笑)
お話はまあ、ねえ?

みかんは元タカラジェンヌの如月蓮さんが好きなので、「合コンに行ったら女がいなかった話」を見ています。七海ひろきさんファンの私は見てられなかった…。
カイちゃんがいいなら何も言いますまい。

今一番楽しみにしているドラマは「鎌倉殿の13人」!
そして「エルピス」!
「エルピス」は他局で断られた脚本を関テレが引き受けたと聞いて、関テレやるやん!となりました。フジだったら無理。と勝手な憶測。
どうやって終わるのか、ハラハラしながら待っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞いあがれの飲み会

2022-10-27 13:15:00 | ドラマ
今朝みかん(小6)と朝ドラ「舞いあがれ」を見ていたときのこと。
主人公の舞ちゃんが、所属するサークルで飲み会をしているのを見たみかんが、
「こんな男の人ばっかりの飲み会、危なくない?」
と言いました。(女性2人に男性多数)
勝手にもう安全な人たちと思って見ていたので、こういう警戒心って大事だなーと思いました。
「舞ちゃんはまだジュースやから酔わせてどうにかするのは難しいかもしれへんけど、とにかく飲み物が残った状態で絶対に席を離れたらあかんで」(何を入れられるかわからないから)
と答えました。
「それはもうわかってるから」
という返事。よかった。
男性のメンバーにしてみたら「信用できへんのか(怒)」ってなるかもしれないけど、そういう世界を生きてきてるわけで。
誰が本当の味方か、見分け方があったら教えてほしい。
娘に身を守る方法を教えなくてもいい世の中になってほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルピス見ました

2022-10-26 19:24:00 | ドラマ
カンテレで始まった「エルピス」、面白いですね!
ほんとにこれ8チャンネル!?って確認してしまいました。
森友とか普通に出てくるし、名前間違えるそっくりな副総理とかびっくりの連続。
フジとカンテレは別物なのかな?

この記事も面白かったです。↓
「リスクが高い」とどこからも断られた…ドラマ『エルピス』が実現に至るまで(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

「リスクが高い」とどこからも断られた…ドラマ『エルピス』が実現に至るまで(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

 2022年10月期のドラマがほぼ出揃ったこのタイミングで、満を持して10月24日(月)22時からスタートするのが『エルピス―希望、あるいは災い―』(関西テレビ・フジテレビ系/以...

Yahoo!ニュース

 
すごいことさらっと言ってます。




来週が楽しみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマいろいろ

2022-10-15 16:50:00 | ドラマ
「ファースト・デイ2」が始まるんですね。
ファースト・デイ2

ファースト・デイ2

新学期を迎えたハナはこの1年を充実させるため、いろんなことにチャレンジしてみる。まずは思いきってクラス委員に立候補する。ところが、ジャスミンも立候補。ジャスミン...

ファースト・デイ2 - NHK

 
知らなかったので教えていただきありがとうございます。
「アストリッドとラファエル」が終わってがっかりしていたので、また見るものができました。
「アストリッドとラファエル」、来年には続編を放送してくれるみたいなので、楽しみに待ちます。
アストリッドとラファエル 文書係の事件録

アストリッドとラファエル 文書係の事件録

パズルは必ず解けるものです論理的で繊細な頭脳派の文書係アストリッドと直感的で大胆な行動派の警視ラファエルの正反対の女性バディが、絶妙のコンビネーションで難事件...

アストリッドとラファエル 文書係の事件録 - NHK

 
今回は朝ドラもいいですね。(「は」って言っちゃった)
毎朝うるうるしてしまって大変です。
そして大河。
めちゃくちゃ面白い。
あとNHKでは「つまらない住宅地のすべての家」と「一橋桐子(76)の犯罪日記」を見てます。
これは原作を読んでいるのですが、ドラマはもうやめるかも…。
民放では目黒くんファンのみかんと一緒に「silent」を見ています。
娘と恋愛ドラマを見る日が来るとは…。
「ファーストペンギン!」と「PICU」を見逃してしまったのは痛恨のミス。
それと韓国ドラマはBSフジの「マイディアミスター〜私のおじさん」とWOWOWの「ワンザウーマン」を見ています。
(WOWOWのは姉に借りてます)
古いブルーレイなのですぐ容量がいっぱいになるのですが、最高画質で録ろうとするみかんと攻防を繰り広げる日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ10「大奥」

2022-09-08 15:14:00 | ドラマ
来年1月からNHKで始まる「大奥」。
ドラマ10「大奥」<3代・徳川家光×万里小路有功 編>主な出演者決定! - NHK

ドラマ10「大奥」<3代・徳川家光×万里小路有功 編>主な出演者決定! - NHK

傑作コミック・よしながふみ作「大奥」を原作にドラマ化。今回は【3代・徳川家光×万里小路有功 編】の出演者をご紹介!<福士蒼汰さん 堀田真由さん 斉藤由貴さん>

NHKドラマ

 
おさらいのために原作読んでます!



やっぱりめちゃくちゃ面白い。
読み出したら止まらない。
ドラマも面白いものでありますように!
映画の「大奥」は、二宮くんのも菅野美穂ちゃんのも観に行きました。
菅野美穂ちゃんと堺雅人さん、映画の後結婚してびっくりした思い出。
はあー、楽しみ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドレス・消えた初恋

2022-07-20 16:31:00 | ドラマ
なにわ男子・道枝くん推しのみかん(小6)。
道枝くん主演ドラマの「消えた初恋」を、なんと7回も見てました。
私がお風呂から上がってきたら、いつもドラマのエンディングの「初心LOVE」か「Secret Touch」が流れていたのですが、それは私がいない間に好きなドラマを見るというみかんの心配りでした。
毎日1話ずつ全10話を7周。そんなにハマれるって羨ましい。

それからちょっとずつ漫画も集め始め、今3巻です(7月25日発売の9巻で終わり)。



面白い。
し、今の漫画はちゃんとしてるなーと感心してしまいます。
早く続き買っとくれ。
ちなみに母はSnowManが好きダヨ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ漬け

2022-05-25 16:58:00 | ドラマ
録り溜めていた韓国ドラマ、やっと見終わったと思ったら、予約解除するのを忘れていて新しいのが録れてる、というのを繰り返しています…。
この前「サム、マイウェイ」を見終わって、今は「天気がよければ会いにゆきます」を見始めました。

韓国ドラマ「天気がよければ会いにゆきます」 | BS朝日

BS朝日「天気がよければ会いにゆきます」の番組サイトです。

 

面白いんかな?
まだ1話の途中なので、コーヒーが美味しそうという感想しかないのですが。
「彼女の私生活」というのも始まったので大変です。

【韓国ドラマ】彼女の私生活|ドラマ公式サイト

【韓国ドラマ】彼女の私生活|ドラマ公式サイト

 

コン・ユの「トッケビ」で久しぶりに韓国ドラマを見るようになったのですが、周りにも結構見てる人がいて、話題ができてよいです。
トッケビめちゃよかった…。

トッケビ~君がくれた愛しい日々~ - BSフジ

コン・ユ主演!不滅の命を与えられ“トッケビ”になってしまった高麗の英雄が、900年の時を経て、その命を終わらせることができる唯一の存在“トッケビの花嫁”と出会ったことで...

 

そして気分は韓国。



ダイソーで見つけたのですが、美味しかったです。
今は友だちが貸してくれたBTSのCDを聴いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿楓堂ポストカードセット

2022-02-12 14:55:00 | ドラマ
単行本とコミックバンチを買って、応募者全員プレゼントのポストカード10枚セットを申し込んでいたのですが、先日届きました!



めちゃくちゃ絵がキレイ!
角崎さん(推し)と八京がラーメン食べてる!

ドラマの「鹿楓堂」は、こんなんじゃない…と思うことが多いのですが、イケメンと美味しそうな食べ物を愛でるドラマだと割り切って見ることにしました。
スイとときたかにもうちょっと陰というか深みが…いや、なんでもないです。

最近なにわ男子にハマっているみかん(小5)のためにブルーレイの予約をしましたよ。
一緒に見るのが楽しみ。

以前なにわ男子の大西流星くんが出ている「夢中さ、きみに。」というドラマをお薦めした友だちがいるのですが、すっかり流星くんのファンになったみたいなので、ブルーレイを一緒に見られたらいいなあと思っています。
ミステリと言う勿かれ」もおいハンサム!!」も恋せぬふたり」も見ている稀有な存在。
ライブを流しながらゆっくりコーヒーでも飲んで、ドラマの話とかしたいです。
いつかいつかって、そのいつかはいつ来るん?ってやさぐれそうですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする