どうでもいいこと書いてます

食べることと、ややマニアックなこと

2023冬ドラマ

2023-02-22 12:52:00 | ドラマ
今見ているドラマ。

月 罠の戦争
火 大奥
  美しい彼
  ブルーバースデー
木 ヒヤマケンタロウの妊娠
  冬すぎて桜
金 リエゾン
日 どうする家康
  ブラッシュアップライフ
月〜金 舞いあがれ!
月〜木 超人間要塞ヒロシ戦記


昨日は「大奥」見ながら泣いてしまった〜。

大奥

【あらすじ】江戸幕府3代将軍・徳川家光の時代、「赤面(あかづら)疱瘡(ほうそう)」と呼ばれる奇妙な病が日本中に広がっていった。この病は“若い男子にのみ”感染し、感染す...

大奥 - NHK

 

右衛門佐が「いやや!」って言うシーン、やっぱりよかったなぁ。
菅野美穂と堺雅人が演じたときも忘れられないシーンでした。

大奥 ~永遠~ [右衛門佐・綱吉篇]

松竹株式会社の公式サイトです。当社配給の映画作品やアニメ・特撮の劇場作品、OVAおよびテレビ作品の情報をご紹介しています。

 

season2、楽しみにしてます。

「リエゾン」はみかんも一緒に見ています。
小さい子どもが困って泣いていると、全部みかんの小さい頃に見えてしまい、みかんの前でボロ泣きしてしまったこともあるのですが(笑)

金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』|テレビ朝日

2023年1月20日スタート!【毎週金曜】よる11時15分~放送(※一部地域を除く)テレビ朝日 金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』番組サイト。メスを持たな...

 

みかんは「すきすきワンワン」と「夕暮れに、手をつなぐ」を録画して見ています。
さすがジャニオタ。
「忍者に結婚は難しい」も1話を一緒に見たのですが、
「夫がムカつきすぎて見てられへん。2話はないわ」
とバッサリ。私もやめちゃいました。
そしてまた「消えた初恋」を見始めたみかん。
どんだけ好きなん!?

今週の「どうする家康」の
「あほうに銭を貢いでも、あほうは戦にしか使わん」
というセリフ、風刺が効いてますねー。

みかんが帰ってくると、テレビがジャニーズ一色になるので、今のうちに「ブルーバースデー」見ときます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚フォーラム

2023-02-20 12:49:00 | 宝塚
昨日宝塚フォーラムに行ってきました。
3年ぶりです。



「応天の門」という漫画が原作の作品なのですが、予習として子どもに見せるのはちょっと…という感じだっので、ざっくりあらすじを説明しておきました。
平安時代が舞台ということで、小6のみかんはついていけるかなーと不安だったのですが、「イケメンの警察が超頭のいい子の力を借りて鬼退治する話」と言うと、「鬼退治!面白そう!」と乗り気に。

幕が開くと、六条の女の所から帰る2番手(鳳月杏)が、
「火照った体を冷ますにはちょうどいい」
とか言いながら出てきて、なぜこの演目にした!?となりましたが、そういえば2019年の宝塚フォーラムは「カサノヴァ」だったことを思い出しました。

終わってみると、鬼なんかおらん。
ほんまに鬼なんは人間。
というお話でしたが、みかんも楽しく観ることができたようで一安心。
私は大学で伊勢物語の卒論を書いたので、在原業平とか高子とか出てきて嬉しかったです。

3年ぶりの宝塚観劇、やっぱりすごく楽しくて。応援していた海乃美月ちゃんがトップ娘役になった姿を見て涙ぐんでしまいました。

ショーでは何回かハプニング(ペアで踊っていた娘役が転倒するなど)がありましたが、千秋楽まで頑張ってほしいです。

また宝塚に通いたい!と思ったけど、5月にマスクなしで観劇オッケーになったら行かないかな…。
どうなるんだろ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の参観日

2023-02-17 12:27:00 | 子供
今週はみかんの小学校の参観日がありました。
6年生にもなると、保護者がぐんと少なくなりますね。
「もう来ないで!」
っていう子も多いのかな。
(みかんは来て欲しい派)
分散参観(前半後半入れ替え制)で保護者1名という縛りもあるんでしょう。
前回は夫が行ったので、今回は私が。
最後の参観日だからか、お父さん率高めでした。
お母さん同士が授業そっちのけでおしゃべりしたりしないので、すごく見やすかったです(笑)

みかんは今までいい先生にしか当たっていないので、6年間平和でした。
友だちとのトラブルは色々ありましたが。
本当に担任の先生によって学校生活が全く別物になるんだなあと、他のクラスの友だちの話を聞いて思いました。
いい学校だなあと思っていたことが、単に担任の先生がちゃんとしていただけだったことが多々あり。
中学校はどうでしょうか。

みかんが通う予定の中学校は、私の母校でもあるのですが、だいぶ校則がゆるくなっていて、保護者説明会では
「これからも時代に合わせて見直していく」
と言っていたので、大いに期待しています。



おやつにミスドのザクザクしたポンデリング。おいしかったけど脳に響く。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油淋鶏ってチキンだよね

2023-02-13 18:25:00 | 食べ物
土曜日、
「もうお昼ごはん考えんの面倒くさいからマクドでも買ってきて」
と実家の母に言われたので、喜び勇んで買いに行きました。



油淋鶏チキン、トマトが挟まってておいしかったです。
鶏チキンて変な商品名ですが。
80代の父にはポテトが多すぎたらしく、残りはみかん(小6)が平らげました。
若さよ!

私が子どもの頃は、父と一緒にマクドを食べたことなんてないのですが、やっぱり孫パワーはすごい。
昔は「昭和の父」という感じの父でしたが、みかんの影響もあって、
「あ、こんな言い方したらいかんな」
とか言うようになりました。
娘の私や姉が注意したら逆ギレしていたようなことも、みかんが言うとすぐに聞いてくれます。
みかんは思ったことをバンバン言うのでたまにヒヤヒヤしますが(笑)

そして夫が早めのバレンタインチョコをくれました。



コンビニで売っていてかわいかったからだそうです。
逆チョコくれくれ言い過ぎたかな。

四角い方はホワイトとビターとミルクがあったのですが、ホワイトをみかんに取られました。
「お母さんどれがいい?」
「ホワイト!」
のやり取りの後にホワイト取るの、なかなかの鬼やで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼけますから、よろしくお願いします

2023-02-11 17:51:56 | 映画・DVD・テレビ
昨日は雨だったので、映画を2本見ました。

「ぼけますから、よろしくお願いします。」
「ぼけますから、よろしくお願いします。
〜おかえりお母さん〜」

映画『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~』公式サイト

映画『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~』公式サイト

2022年3月25日(金)より全国順次公開!|2018年に公開され20万人を超える大ヒット、日本中を深い感動で包んだ物語から4年。結婚生活60年を過ぎた90年代夫婦の生きる道。

映画『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~』公式サイト

 
大号泣してしまいました。
切ないけどあたたかい。
ちょっとうまく書けないので見てもらいたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎧塚さん

2023-02-02 18:46:00 | ケーキ・お菓子
気になっていたけど高くて買えなかったミスドのドーナツ。
今日母と買い物に行ったら買ってくれました(笑)






おいしかったけど一瞬でなくなった。
ドーナツは空気なのかな?
高いものはおいしいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100分de名著

2023-02-01 16:19:00 | 
1月に放送されたNHKの「100分deフェミニズム」が面白かったので、そこで紹介された本を図書館で借りてきました。



読んでいたらだんだん辛くなってきました…。
この本が出版されたのは2010年。
2023年の今、世の中がマシになったとは思えないけど、その頃はちょっとした違和感をうまく言語化できなかった私が、今は自分の言葉でおかしいと言えるようになっただけ進歩したと言えるのかな。
これを読むべき人は絶対に読まないんだよなぁという絶望感はあります。

再放送があるのでぜひ見てほしいです。
100分deフェミニズム - 100分de名著

100分deフェミニズム - 100分de名著

2022年さまざまな女性差別問題や性暴力事件等が社会を襲った。この社会にはまだまだジェンダーを巡る差別が潜在している。私たちはこの状況にどう向き合えばよいのか?...

100分deフェミニズム

 
こちらも面白かったので再放送をお見逃しなく。

ジーン・シャープ“独裁体制から民主主義へ” (4)非暴力闘争の限界と可能性 - 100分de名著

ジーン・シャープ“独裁体制から民主主義へ” (4)非暴力闘争の限界と可能性 - 100分de名著

「独裁体制から民主主義へ」の出版から時を経て、独裁権力側も非暴力による市民運動について研究を重ね、初期段階からその芽が出ないように機先を制する動きも出ている。...

ジーン・シャープ“独裁体制から民主主義へ” (4)非暴力闘争の限界と可能性

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする