中2の夏休みの宿題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/ec9263b22fce2af2a57a287884c5f6bd.jpg?1723341930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/c5084bc268c9860ec459d260a7bbb861.jpg?1723341931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/c48662d154a44e23cc091920dc0fa0bd.jpg?1723537998)
ワークとプリント以外にポスター、兵庫県産の物を使ったお弁当、給食のメニュー考案、自由研究、読書感想文などなど。
計画を立ててやらないと大変なことになりそうです。
まずはお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/ec9263b22fce2af2a57a287884c5f6bd.jpg?1723341930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/c5084bc268c9860ec459d260a7bbb861.jpg?1723341931)
兵庫県産の物を4つ以上使えというミッション。
フルーツトマト、卵、ネギ、鶏肉、玉ねぎ
の5つでクリア。
作り置きは怖いので、夕方に作ってもらって晩ごはんにしました。
昨日は投票を呼びかけるポスターを描いていました。
今日は「統計グラフコンクール」のポスターを書いています。
ポスター多くない?
今日はそんな娘のご機嫌取りに、おうちパフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/c48662d154a44e23cc091920dc0fa0bd.jpg?1723537998)
イチゴスペシャル(菓子パン)にぶどうゼリー(フルーツ入り)、絞るだけホイップで簡単パフェ。
本当はアイスクリームも乗せる予定でしたが、甘すぎてやめました笑
思春期の娘のご機嫌取りながら過ごす夏休み、きついなぁー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます