誰もわかってくれなくていい。オレ一人でもやる。
ひとり
「おまえ1人でもわかってくれればいい」という人に限って、最後には、その1人までいなくなる。(笑)
「誰もわかってくれなくていい。おれひとりでもやる」と言ってがんばってる人は、振り返ると、おおぜい人がついてくる。
そういうもんだよ。人生っていうのは。
さいとうひとりブログ
縁起をかつぐ
縁起をかつぐというと、何か迷信かのような気もしますが、大切なお守りをもっていたり
好きな人からもらったもの
ラッキーアイテム
ちょっとしたことで心の落ち着きがでたり、ハッピーになれるものです。
何か1つ小さな縁起をかつぐのも楽しくていいですよ。
幸せにつながることを何か1つやってみて下さい。
さいとうひとり
昨日は4キロコースを走ったら…夜は睡魔に
今日は仕事の後に保育園に迎えに行って、空手送り
管長が来るまで、子供たちは公園の周りを走るのに…こうきと一緒に走ったら5歳児恐るべし早
本を読んでいたら眠気が…9時は早すぎるんでテレビを見てたらブログの時間がこの時間に
この頃、ちょっとおもしろいことが
夜勤明けにケアマネと女子会した時が、今仕事終わったよの
でダッシュ
来てたコートを脱いで手に持ち、ストールを外し、そのうち腕まくりして走ってたら…手に持ってたバッグの取っての片方が外れ
ついてるついてる
と言いつつ留め金を探し、すぐ見つかったけど…ふつう外れるか
バッグを抱えて
外は暗いし、大体にして地元じゃないし知ってる人には合わないって、思ってます
留め金はちゃんと固定もう片方もねじが緩みかけてました
今朝、早勤で出掛ける支度中、コンタクトが片方ない
頭の中はグルングルン
片方無くして買ったばかり、ないのは新しく買った方じゃないから両目新しいのになるってことかん、出費が痛いぞ
確認
確認
ケースをひっくり返したら…保存液の中から出てきました~
昨日、の料金が高いのでショップに
料金が高い時にで相談して料金設定を変更すること数回…あまり変化なし
で、窓口で相談したら…最幸なお答え
ただ、お兄さんは気づいてないかもしれないけど…仕事は早いが、めんどくさそうなのがこちらに伝わってる
心から気持ちを込めて接して欲しいな
これって、神様からのいいお勉強
こちらが上っ面は整えて対応しても、心が入ってないと知らず知らずに伝わってるもんだよね
介護職の私には身につまされることでした
そう、この間職場のお姉さんの利用者さんに対する挨拶に心がなくて…明るい調子で””気持ちを込めてね~”” ま~お姉さんはブスッとね
一事が万事、心が足りないお姉さん…思い切って言えた自分に拍手
後で、ホーム長が隣の部屋で聞いてたらしく、よ~ゆうた。とお褒めの言葉
すぐ後で、そのお姉さんが今月の歌の春の詩を桜満開春ですって感じに書いてくれたので、みんなで絶賛
そのお姉さん、ポップ系は上手いんです
明日は料理当番 私の唯一のお料理の練習、がんばらねば
今日はホーム長、ケアマネが研修で留守、エアコンの取り換えで電気屋さんが来るのでよろしくと、名指しで言われたので時間オーバーで電気屋さんが終わるの待ってたら、保育園のお迎えが遅くなりばあばのお土産おやつが買えなくて…かいとがおやつないと
クッキーを食べてましたが、期待しているようなんで…ちゃんと持って行くからね~
あっいけん、明日があるから…寝ましょ
皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます