さいとうひとりブログ
信じてみること
はい ひとりさんです。
自分を信じてみること 人を信じてみること。
難しいなら 少しずつ始めてみること。
時間はいくらでもあるのだから。
さいとうひとり
田宮陽子ブログ
「なぜか心に宿る思い」は幸せになる大ヒント。
少し前のことですが…ある女性がこんなことを言っていました。
「自分はいま主婦だし中学生の子どももいるんだけど…もっと、オンナとして見てもらいたいんです。
キレイに着飾って…キレイにメイクして…舞台に立ってたくさんの人に自分を見てもらいたい。
『○○ちゃんのお母さん』とか…
『○○さんの奥さん』とか…そういう見られ方ではなくて…私自身をもっと見てもらいたいです。
そんな願望がことあるごとに沸き上がってくるんです」…女性なら多かれ少なかれ、こういう気持ちって、わかりますよね。
しかし、その女性の人はこんなふうに続けました。
「でもね…現実的に考えると…ドレスを買うにしてもお金がかかるし…
なんか、こんな年齢の私がアイドルみたいな夢を持つのもおとなげない気もするんです。
どんなふうに見られるか人の目も気になりますしね…」
大体の人はこうやって自分で自分の気持ちをおさえて…そこでやめてしまうんですよね。
実はですね…ここからが大事なんですが…自分が「やりたいな」と思ったことは…その人に
必要なことだから心に宿るんです。
それをやることで…「何か必ずいいこと」があるんです。
この女の人はきれいに着飾って舞台に立ってみんなに見られることで…ふだんの生活でたまっているストレスがいっきに解消できるかもしれない。
そしたら家に帰って子どもやダンナにいつもより、やさしくできるかもしれない。
それで十分なんですよね。
ドレスを買うお金がいまはなかったとしても…ひと月、1万円ずつでも「ドレス貯金」をしていく。
そうやってドレスを買うお金が少しずつたまっていくだけで…「夢に近づいている自分」が好きになるし、舞台に立ったところを想像して毎日、ワクワクしていられるんです。
それなのに「常識」とか周りの人の顔色をうかがって…やりたいこともやらないでいると…その「ガマンしているエネルギー」が人に向かって出たりするんです。
たとえば、自分と同じような年齢でオシャレしてきれいな格好をしている人を見るとうらやましくて…「あの人は、いい歳をして、あんな格好して、みっともないね」って言ってしまったり…。
子どものちょっとした言動に対してすぐにガミガミ言ってしまったり…。
やりたいことをガマンしていくと…ますます不幸になるし、自分のこともキライになる。
とにかく、「自分の心になぜか宿る思い」というのは…「内神さまからのメッセージ」なんですよね。
「自分の心に宿った思い」にはあなたを幸せにしてくれる大ヒントそれは、大切にした方がいいんですね。
いま、あなたの心にはどんな思いが宿っていますか?
それが、どんな無謀なものでも…
どんなにとっぴょうしのないものでも…
すべてすべてあなたを幸せに導いてくれる「メッセージ」なんです。
あなたの心に宿った「夢」あなたの心に宿った「やりたいこと」う~んと大切にしてくださいね(*^_^*)
あなたがますます幸せで心地よくあることを私はいつも応援しています(*^_^*)
今日も、ありがとう。いつも、ありがとう。 田宮陽子
田宮陽子さんは毎日3回ほどブログを更新してます
その中で、私の好きなのを載せてますが…1度覗いて見てください。あなたの好きなパターンのお話に出会えるかも
只今、風邪の入り口
ちょっと、のどが痛い
手持ちのビタミン剤を飲みつつ夜勤してます
高熱で2人ダウンしてるので…これ以上ひどくなれないし、なりたくもない
7日はのレクでグリーンパークにお出かけ
なのに、天気が…雨天時の連絡網や室内での催しの準備も考えないと…ん~
この間の伊集院静さんの本は…読みだしたら、好みじゃなくて終了
今、宮部みゆき著「初ものがたり」時代物…以前読んだような
パンとお菓子のはなまるで熊本地震の義援金募金を募ったら530円集まりました
それに、私がプラスして募金しましたが…
最初はパソコンで三井住友銀行にいつ・どういうかたちで募金をするかの登録をすることに…いざATMに…始めたのが16時過ぎ、次の日の募金日に それに、名前の前のアルファベットの登録がATMではできず…断念
で、郵便局の窓口に…あら、簡単
小心者の私は、足して3000円に…いやいや、私が地震に合ってたらと思ったら5000円
あらっ3000円も5000円もそんなに変わらないか
私の気持ちです
美容室の話ですが…皆さんシャンプーは2度洗いしてます
最近行きだした美容室で聞いた話
髪をシャワーで流してから、シャンプーを4プッシュ前後左右にのせお湯を少し髪にのせて洗う
きれいにすすいだら同じことを繰り返し、トリートメントを15分ほど
え~
私の髪は、ショート
前回、よく洗えてない シャンプーはどんなのを使ってるの
で、美容室にあったシャンプー・リンスを買いました
そして、今回、よく洗えてない…で、この洗い方を教わったんです
今まで、シャンプーワンプッシュ・リンスワンプッシュで終わり
美容室の言う通りにしてたら1ヶ月でなくなります
今までの使い方なら半年は持つかな、得したよね なんて思ってたら…
元美容師の友人に聞くと…当たり前やん
そこにいたみんなも知らなかったようで…私だけじゃなくて、なぜか安心しました
只今、2プッシュ2プッシュ
考え事をしてたら1回洗い…習慣とは怖いものです
皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます