今日は始めて西大寺の方へ行って来ました。
おつきあいで仕方ないことです。広くてきれいなフロアーでした。
大勢の人でしたし、暖かかったのか、会場も暑いほどでした。老いも若きも、みなさん
ダンスを楽しんでいました。ふれあいタイムがあります。対面して男性、女性と並び
まして、順番に踊っていきます。フロアーを一回りしたら、終わりでまた並んで、いろいろな人と踊って行きます。これは当たり、はづれがあるよ!私は今日は当たりが多かったです。1人だけタンゴを踊った方はめちゃ踊りにくかったので、やれやれやっと、終わりのところに来たのにまだまだ踊ってくださるので、もう終わりですのでと、おことわりをして、やめてすたすたと列の最後に並びました。またデモも6組ほどありました。みなさんのすばらしい、
演技をみせて頂きました。楽しいダンスパーティでした。
当たりが多くてラッキィ~でしたね
毎週ほんと有意義に過ごせていいわねぇ~
見習わなくては???
とっても毎日が充実している~って感じ(^_^.)
悦子さんがうらやましいわ~。
私もダンス始めようかしら・・・?
でも、とっても難しいみたいよね。
私にも出来るかしら・・・。
コメントありがとう。あのはてなマーク
はなんでしょう?
私はダンス音楽が大好きでそれに合わせて体を動かす事は私の夢だったの。いつか習いたいと若い時から思ってたのよ。特にタンゴのあのきれのいい踊り憧れだったわ。でも実際やってみるとワルツの方が気持ちいいわ。
いつまでも健康で踊り続けて行きたいです。
悦子さんのように本格的に頑張る事はできないけれど....
ダンスはほんとに楽しいよね。
やなぎんさん も是非はじめられては??