ドキュメンタリーだし、マイケル・ジャクソンにそんなに思い入れがある訳じゃないのでもしかしたら退屈するかなと思ったけど、とんでもない、さすが、ある意味世界最高峰のエンターテイメント、退屈するわけがなかった。
マイケル本人、関わっている人達の喜びと愛に満ちていた。
最初の方は楽しくてカッチョよくて思わず踊りだしたくなってしまった。踊れないけど。
途中からはなんか哀しくってしょうがなかった。
マイケルはある時から神様への生け贄になってしまったというか、
体も心も神様に乗っ取られてしまったんじゃないかと感じてしまう。
余計な解説やインタビューなんかが少ないのも良かった。
いずれにしろ映画館で観て良かったと思う。
終わって余韻に浸っていたら、預けていたベースを映画館に
忘れてきてしまった。
マイケル本人、関わっている人達の喜びと愛に満ちていた。
最初の方は楽しくてカッチョよくて思わず踊りだしたくなってしまった。踊れないけど。
途中からはなんか哀しくってしょうがなかった。
マイケルはある時から神様への生け贄になってしまったというか、
体も心も神様に乗っ取られてしまったんじゃないかと感じてしまう。
余計な解説やインタビューなんかが少ないのも良かった。
いずれにしろ映画館で観て良かったと思う。
終わって余韻に浸っていたら、預けていたベースを映画館に
忘れてきてしまった。
実はマイケルと同い年なんですが、今までどうも違和感があってまともに付き合ってこなかった私。先日ひょんなことでマイケルのCDをたくさん聴く機会があって聴いたら、なんか感じるものがあって気になっていたのです。
スラムドッグ迷っていた時にアラケンさんのエントリ読んで行ったら良かったんで、今回も行こうかな。