-
小浜市の「鯖、復活」プロジェクトを考える
(2017-09-15 17:57:02 | 日記)
平成29年9月議会の一般質問でのやり取りから、「鯖... -
加計、日報問題は公文書管理が問われる!
(2017-07-27 17:13:09 | 日記)
24、25日の衆参予算委員会閉会審査で、国家戦略特区制度を活用した学校法人[加計... -
【京都市京丹後研修視察記】
(2017-06-07 16:02:11 | 日記)
6月4日、5日と御食国若狭倶楽部京丹後研修視察に行き、京丹後鉄道のキャッチコ... -
何時襲われるか知れない災害について考える
(2017-05-22 15:20:30 | 日記)
マグニチュード(M)9・0を計測した3.11東日本大震災、その衝撃が次... -
琵琶湖若狭湾快速鉄道実現住民の会解散
(2017-03-16 14:44:13 | 日記)
若狭町と滋賀県高島市を結ぶ琵琶湖若狭湾快速鉄道(リゾート新線)実現住民の会が... -
新幹線小浜、京都ルート決定と琵琶湖若狭湾快速鉄道
(2017-01-20 15:42:34 | 日記)
昨年12月20日に北陸新幹線小浜、京都ルートが決定されて、小浜市は関西から... -
「小浜・京都ルート」で決着
(2016-12-20 16:30:17 | 日記)
12月20日、16時30分与党PT座... -
【小浜・京都ルート】国交省3案調査結果の行方
(2016-11-18 10:12:08 | 日記)
北陸新幹線の敦賀以西ルート選定を巡っては、与党PTが今年4月に3ルートに絞... -
京都府京丹後市、富山県氷見市の視察
(2016-11-05 17:25:47 | 日記)
11月2日(水)に小浜市議会広報委員会メンバーと京都府京丹後市議会様に視察... -
北陸新幹線敦賀以西ルート、我田引鉄の自治体間の思惑!
(2016-09-29 16:48:44 | 日記)
北陸新幹線の未着工区間(敦賀―大阪)で敦賀以西を巡り、JR西日本が提案し、本... -
「格差社会」と「地方創生」を考える
(2016-09-21 17:06:20 | 日記)
格差社会とは収入や財産におて人間社会の構成に階級が生じ、階層間の社会的地位が困難... -
島根県「雲南市」住民主体のまちづくり視察記
(2016-07-28 17:05:54 | 日記)
昨今の社会環境の変化等により、地域まちづくりに対する住民のニーズは多岐にわ... -
北陸新幹線小浜・京都ルートを!
(2016-07-21 15:27:50 | 日記)
北陸新幹線敦賀以西を巡ってはいよいよ佳境に入ってまいりました。 さかのぼる... -
ふるさと納税ブームを考える!
(2016-06-25 15:42:13 | 日記)
15年度の地方自治体へのふるさと納税寄付金額は前年度の4.3倍の1652億91... -
消費税率引き上げ2年半再延期!
(2016-06-01 11:30:01 | 日記)
安倍晋三首相は、 消費税率10%を来年4月から引き上げ... -
坂井市の協働のまちづくり視察記
(2016-05-19 19:14:27 | 日記)
小浜市は公民館を拠点とした協働のまちづくりを進めています。 昨今の社会環... -
北陸新幹線与党検討委員会 大阪開業「10年内」
(2016-05-03 12:09:35 | 日記)
北陸新幹線の敦賀以西ルートについて、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームの... -
安倍首相 衆参同日選挙、消費税増税の可否は?
(2016-04-19 16:54:37 | 日記)
熊本、大分両県を中心に相次ぐ地震を受け、被災されました皆様に心からお見舞い申し... -
北陸新幹線敦賀以西は3ルートに絞られる!
(2016-03-11 19:01:06 | 日記)
8日の中日新聞のインタビューで 北陸... -
北朝鮮による拉致問題を考える
(2016-02-28 18:57:34 | 日記)
…北朝鮮の拉致問題をめぐる主な動き… 1...