桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







私も弱い一人の男 平成22年7月

2010-07-04 | Weblog
 引き締めることもある。 しかし、私は不完全な一人の弱い男。 ちょっと前に嫌なことがあり、それからストレスから発熱を引き起こし、寝込んでいました。
 個人で決断が行える部分とそうではない部分がある。 外的要因は決して小さくない場合がある。

 「病は気から。」の表現は正しい。 しかし、自覚症状の無い病気はもっと怖い。

 先日、悪事があったので、それなりの処置というか健全な制裁を発動したら、とりあえずどうにかなった。 冷静と平静を取り戻した。 私の場合は、なぜか下っ端扱いされるから「やり方が悪い。」といった中傷を受けている。 私には、厳しい標準がありそれを捻じ曲げる気はありません。 なぜならば、無秩序を望まないからです。 
例え話になるかどうかは、各個人の判断に任せる。 平成10年代に、ある業界で争議があった。 合併に反対する従事者(当事者)がストライキを本当に行った所、それなりの成果を導き出せた。 但し、ハタメからは仕方が無かったかもしれないが、私は今の所、真似は行えない。 実際に被害にあってから変更をした人々(経営陣)は嘲笑ものです。理由は、本来であればストライキが発生する前に善処をしないといけなかった。 良い前例になったと考える人々は多い。 
明確化しておくが、ストライキは行わないがストライキについての評論を下したまでなんです。 この点は、区別していただく必要がある。
ストライキが万が一、時限立法とした場合、現代社会では人工透析の機械等を自前で保有しておかないと病人に対して適切な治療が行えなくなる。 医療上の規制緩和は難しいかもしれないが、行われるのを期待するしかない。
 ストライキだけではなくて、取引停止も恐ろしい決断ですね。 取引停止を決断しますといった情報公開が、不買運動につながる恐れはある。 しかし、不買運動を推進しなければ、該当はしない。

 勘違いしている人々は多いが、スト権等を始め、法律は尊重する。 しかし、法律以外の規則を尊重する考えを持っている人々もいる。 この部分も無分別にならずに理解と同意を求める部分です。 霊的で無いがゆえに、悪事を継続しながら偽善者になっている人々が多いのが現状です。 従って、管理や保護が行えなくなった点に対して認識不足なんですよね。 実際の所、「お宅の関係者は、有名人になられましたね。」と賞賛させていただきます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンチネン○ル 平成22年7月

2010-07-04 | Weblog
 コ○チネンタル。 タイヤと同じ位に、航空会社が有名です。 しかしながら、航空会社の方だが、ユナ○テッド航空に吸収合併されることになったらしいから、「(世界的に)どっちですか?。」と悩む人が激減し、一本化したかもしれない。
要するに、ドイツの自動車部品販売業者を兼ねたタイヤ販売業者とUSAの航空会社の区別がし難い状況でした。
 だけど、本当に航空機のタイヤがコ○チネンタル社が販売した商品であったりするのかな? 
 タイヤを英語で書く時には、気をつけましょう。 なぜならば、本当に、二種類以上存在しているからです。 tyre tireの両者共に間違いでは無いそうです。

 寿命を迎えた廃タイヤは、アフリカではそれなりに切断加工してサンダル(flip-flopsフリップフロップス)にしているそうです。 エコロジーですね。 日本でも行っている人はいるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。